2003年12月22日(月)
昨日の今日で突然ですが、縮毛矯正してみました! 天パの人は誰もが憧れるあの縮毛矯正でございます。 人生に一度はやってみたかったんだよねぇ。 いちまんえん。たっかー!よじかん。なっがー! 肩こったよぅ。。。でもサラサラになりましたとさ。 なんか、自分の髪じゃないみたい。 縮毛矯正をして初めて自分の髪の個性について考えました。 …………しない方がワタシっぽいのかな?とか。 前髪は前の方が好きだな。ぱっつんな感じで恥ずかしいんだもん。ま、慣れか。 初めて行った美容院でした。ネットで調べて行ってみたの。 すっげーー良かとこでした!美容師の女の人も面白かったし! 見習い的の人と親びん的存在の人。後者は私と同じ苗字でした!なんか嬉しい。 どっちの人も知り合いに似てて親近感がわきました。 それにしても丁寧にやってくれて、シャンプーとか。てか全部。 人に髪を触られるのはキモチイイなーとか思いました。変かな? 縮毛矯正、まずは1液なる髪の組織をやわらかくする薬を塗りたくられ、しばし放置。(他に書き方はないんかい) 洗って薬を落として、アイロンでまっすぐにされてから今度は2液なる髪を固定する薬をぬって、放置。 洗って落として乾かして、ちょっと髪をすいてもらうつもりがザックリ切られて終了ー。 伸ばすから長さは変えないでって言ったのにー!まぁ、美容師さん良い人だったからいいや。(笑) そうそう、女性雑誌をマトモに読んでみました。 いつも私は雑誌とか見ない派なんですが(美容師さんの動作を鏡越しにじっと見つめるいやな客なのです)今回は放置されてる時間が淋しかったので見てみました。 CUTIEとnonnoとanan。私がずっとCUTEだと思ってた雑誌が実はCUTIEって名前で軽くショッキング。 いつもバイト先では表紙もしくは裏表紙しか見ない雑誌たち。中が気になってたのでとても良い機会でした。 へー。こんな雑誌なんだぁ。洋服が可愛いのかモデルさんが可愛いのか最早わからない。 どの雑誌か忘れたけどaikoのインタビューが載ってたので読んでみました。 aikoの新アルバムは『暁のラブレター』ってタイトルなのね。 先日の劇で『暁(あきら)』という名前の女の子役をやったので妙に親近感を感じる。 聴いてみたいなぁー。 まぁ、そんなこんなですっげー良い美容院でした!大好きだ! だから、もう二度と行かない(え)だって、安くなるの初回だけなんだもん(笑)
12時過ぎに美容院に入り、4時半に出る。あー、出ようと思っていた4限が終わってしまった…! だけどサークルの部会だったので大学に行くことにしました。 ドキドキ。ドキドキ。髪型を変えると(ってか切ると)人の反応が気になるものです。 めっちゃ驚いてくれた人ありがとう(笑) 「若返ったねー。高校生っぽい!」………アレ? 1月実践(子どもと遊ぶ日)の親分(リーダー)になりました。 頼り無い私だけど、やれることやるね。 部会(話し合い)が思ったより早く終わり、部室でまったりする。 そこにあるのは魔法のお水!これは飲まないわけにはいかないじゃないですか!(おいおいおい) サークルの大部分の人が他のとあるサークルとかけもちしており、今日はそのとあるサークルの忘年会なのです。 なんだよーみんな他のサークルの方行っちゃうんだからぁ〜てやんでえ、と。 そのサークルに負けじとピュア児文研員たちの飲み会が始まりました。 飲んで、飲んで、飲ん………あれ、れ?ぐらぐらするぅ〜〜 魔法のお水を飲むとおかしな自分と冷静な自分のふたりが私の中に現れます。 そしておかしな自分が相当強いのです(苦笑) 友人には「むーん(仮)がやばいーー!」と心配される始末。 あははは〜だーいじょーぶだよ〜〜〜 ま、ちゃんと帰りましたけどね。帰る頃には大丈夫だし。 でも、いきなり『サンタに会いたい』とかほざいてごめんなさい。 だって…会いたかったんだもん!
|
|
|