鍵をかけない部屋
見てしまうのですね。。。

2004年05月02日(日) 抜け殻

4/30に、予定通り退職してきました。

すっきりしたーーーーー!!(爆)
い、いや、ささみしいですよもちろん。

なんと退職の日。出産のために2月末退職した奥さんが。

産んだのですよーーーーついに!!
あーーーーーーもう泣けたよママ!おめでとう〜〜〜っ(><)
3300グラムの大きな赤ちゃん。早く会いに行きたいです。
でもだっこに金取るらしい(笑)


で、私が退職するって事で何やら、何やら何やら、
みんないろんなものプレゼントしてくれて、私はアイドルかと思った(死)まじで。
いやーだってもうこんなの一生に一度だし、うかれさせてよ(泣!)
それも私の趣味を把握している皆さんは絵本やら画集やら本やら人形やら。。。
こんなにいいのかよ!重いよ!
最終的にはでっっかい花束をTさんが「おまたせ♪」とかいって担いでくんだもん、

泣くよそりゃーーーーーーー。

で、結局全然ぼろぼろで上手くスピーチもできず。
(挨拶メールだけは送ってきたけど…)


花束は、見せびらかして家まで帰った。
紫色中心にまとめあげられた綺麗な花束。紫の薔薇なんて初めて見たよ私。
花束のカードに皆の名前が書いてあって、それが凄く嬉しかった。
なんと53人(爆)

本当に大勢の中で毎日過ごしたんだということを実感した。
感謝しきれないというのは正にこういう状況のことなんだと思った。

実際短期を希望してたけど2年ももったのは皆のおかげだしね。
一番おおきいのはやっぱ彼がいたからだけどね。感謝しきれないよ。

彼は最後までずっと私の隣にはきてくんなかった。
でもちゃんと見てくれていたのわかったよ。一番遠くで。
傍にくるとどうしても冷やかされるもんね。
それで私がしらけるの一番しってるもんね。
けどちょっと淋しかったのよ〜。でもすぐ会えるから我慢。



今日、妹が実家へ帰った。
妹からの置き手紙と鍵にはちょっと泣けた。
あと妹が最近買ってわたしもほしいなと思ってた楽譜の一部をコピーしてってくれた。
いいこなんだから。


5月中、私は何もしないで休むことに決めている。
何かが見付かるとも思えないのだけど、ゆっくり、生きてみる。
とりあえず、おやすみなさい。


 < 前の部屋  全部屋  後の部屋 >


しのぐ [MAIL]

My追加