今日もめでたく
拉致監禁♪
take妻の再三に渡る「何度もかよっ」と言う突っ込みが聞こえてきますが
既に遙か忘却の彼方・・・
皆様こんばんは、頑張れ俺の肝細胞ドモンです。
こないだ、かうっちに「トーマの心臓」by萩尾望都(ホモ話&マザコン話)を借りる代わりに「AKIRA」を貸してあげました。 全6巻+映画版ビデオ+映画の絵コンテ集 の豪華三本立て
知る人ぞしる「AKIRA」ですが知らない人は全く知らないので軽〜く説明しておきましょう。
時は近未来、第三次世界大戦直後、大戦の復興からまだ抜き出し切れていない東京=NEO東京がその舞台。NEO東京は翌年にオリンピックを控え憂かれムードのさなか一つの懸念が頭をもたげる。 それはAKIRA。 第三次世界大戦の引き金になった東京爆破の原因であり、今も極秘事項として扱われる国家機密の存在。 そんなAKIRAに触れてしまった健康優良不良少年暴走族の金田たち仲間は否応なく国家とその暴露を目論む政府転覆機関:ゲリラ、そしてアメリカ軍をも巻き込んで・・・
そんな壮大なスケールで描かれる「AKIRA」 確か連載は「ヤンマガ」でスタートは今から20年前。 映画も劇場公開されてから十余年あまり・・・
その当時は始めて「超能力」に正々堂々とスポットを当てた快作でした。 映画版も目に見えないエネルギーの表現にあっと唸らされたものでした。
そして、今、世代を越えて
かうっちを泣かせたらしい
どうだっ
「トーマの心臓」とは
エライ違いだろっエライ違いだろっ
まいったか、かうち
フハハハハハハハハハ
この俺様が、良いと言ったものは良いのじゃ
例えばそれは
小泉今日子
例えばそれは
後藤久美子
例えばそれは
宮沢りえ
例えばそれは
岡本綾
例えばそれは
竹内結子
例えばそれは
池脇千鶴(←もうちょっと頑張れ!
話は横にそれましたが、私がAKIRAに共感したのは主人公の金田の生き様
何人たりとも 受け付けぬ その尖った 度胸
金田の度胸に乾杯
最近、度胸試しをする勇気さえも失った御同輩にもチョットだけ乾杯
|