書き散らし

2003年02月16日(日)

ドリーが死んだそうですね。
今日は書くことがないので昨日のことを書こうかな。
昨日は家でテレビ漬けでした。
賃貸住宅の敷金、礼金トラブルのレポートを見たりしてました。
そのあと5時からアニメをぼうっと見て、見て、見て、夕食の後はそう、借りてきた指輪物語を見ていたのでした。
アニメだけどもいま自分はクレヨンしんちゃんとワンピースをもし家にいれば見るくらいであとはぜんぜん知らないんですよね。さみしい。
5時からはTBSでゴールドマッスルというアニメを見ました…
なんか第一話とか冒頭に出てましたが新聞には『新』の文字はなかった…
なんだかよくわからないアニメでした。南極で開かれたオリンピックが舞台で実在する有名スポーツ選手の名前をちょっと変えて使ってたり(ハンマー室生という重量上げ!の選手とか…)して、主人公側はどうやらノーマル、あるいはナチュラルという遺伝子操作をしない人間で選手の大半を占める、アニマルブリッドだったかな?動物との異種配合クローンたちに勝ち、金メダルを取りたいと選手生命を捨てる覚悟で苦闘している、という…。ドリーの訃報を聞いたすぐ後でクローンを題材にしたものだったために面白くないと思いつつつい見てましたがなんか主人公(がいるのかさえよくわからなかった)よりも動物とのブリッドクローン(?)を作っているマッドサイエンティスト風のおやじを応援していました。なんかねぇ。判官びいきか。
異種配合してる生き物となんでおんなじ土俵で勝負してるのか意図がわからない。だってさ、例えばおんなじ犬でもチワワとグレイハウンドとか勝負したりしないでしょ〜
うむむ。面白くない意見だ。

ゲットバッカーズって('ばっか'が麦価って出る。そんなもん手に入れてどうすんだ)ぜんぜん知らないけどマガジン系??とおもった。なんとなく。

ガンダムシードちょっと見ました。
男の子の夢、深窓の令嬢。聡明で、それでいて世の中のことはあまり知らない。そうだよな。夢だよな。(投げ遣り)
みんなきっと中学生くらいか?体格からして。それにしちゃベットの上でもつれてたりしてたが。いや。年は関係ないか。
最近のアニメって枯れ木も山の賑わいっつうかモー娘。みたいだ。人がものすごく多い。気のせい??←?ばっかり。
制服とか無機質な艦内見てたら無限のリヴァイアス見たくなってしまった。
これってもう懐かしいものに入る??やったのいつだったけ?年寄りはこれだから…
あんまりきっちり見てなかったから何で無限だったのかわからずじまい。
アニメ誌読まないし。でももう一回見たいなぁ




そうだ、ちょっといやだったこと。
指輪のアニメは英語版で日本語字幕だったからゴクリの発音が聞けたのね。
それはね、

…ゴロクって聞こえた…!!
いやま、ある意味似てるけど。
何で和訳はあんななったの〜??"獄吏"のほうがいや〜な感じが出るから?
や〜だな。もう。



いまヴァルティナのCDヴィヒマをエンドレスで聞き続けててる。中毒。

別のも欲しいよ。お金無いのに買っちゃうかも。


 < 過去  INDEX  未来 >


午陸 [MAIL]