てんくまの日記 DiaryINDEX|past|will
はい、画像をよく見てみませう〜〜 わかりますかぁ? なんかおかしいですよねぇ? えぇ、足の付け位置が間違ってます。 しくしくしく (・_・、)メソメソメソ 綿を入れて、ペレット詰めて、お背なを縫い縫い。 「かーんせーっ! でっきたー♪♪」 と、きゃいきゃいしておったのです。 お洋服も買って着せてみて、先生も「可愛いね」と言うてくれたのです。 だのに! これはなんだっていうのぉ〜〜(涙) さて、なぜ間違ったか検証してみましょう。 ・ちゃんとジョイントの印は確認しましたか? はい、確認しました。バツ印のまんなかを目打ちでしっかりグリグリしました。 ・ではなぜ間違うのでしょう? はい、それは型紙を写した後、合印とジョイント位置の印を間違えて、合印にバツをつけてしまったものだと思われます。 この子のお腹は四枚ハギだったのですよ。 合印も微妙に似た位置にあったようです。←型紙確認してなし ・・・はぁ〜。 この間違いに最初に気づいたのは梅桃さんでした。 「てんゆ〜、はい、これなーんだっ?」 ( ̄□ ̄;)!!・・・( ̄□ ̄;)!!・・・( ̄□ ̄;)!! えぇ、立ち直れませんでしたとも。 部活先(弓道)のやさしい先輩方のお声を、わたくしはテリアを抱きしめながら聞きました。 「かーわいわねぇ。足の位置が違ってて」 「お、なんだびっこじゃないか」 うわーんっ。(号泣) で、現在のテリア↓ ついでだから、お腹のペレットをもうちょっと増やそうと思います。。。。
|