浪奴社員の呟く
DiaryINDEXpastwill


2005年10月09日(日) 海は

広いな大きいな、の常神第2弾!ェ〜昨日は無事天候にも恵まれ、道中で道を間違えたものの、何とか若宮の海水浴場にも到着し、しかも膝までジーパンまくりあげて…太股まで濡れましたが、脚をつけたりして勢い良く童心にかえったり、夕暮れギリギリに岬の展望台に間に合って、沈みゆく夕陽を眺めたりも出来、野生のサルともすれ違い、ん〜エェ休日を過ごせたな、と思います。しかしこないだは平日の昼過ぎやったからみたいで、昨日は展望台、仰山人おったわ。しかもみんなカメラ持っててな。やっぱり狙いはみんな同じか〜、て思ったわ。ちなみに車なんかも大阪・滋賀・なにわナンバーとかもおってな。ふーん、結構みんな遠くから来るんやねぇ。

帰ってきてからF1日本GP見たんやけど、ェ〜…琢磨、あんなんしてたら来季のシート、無くなるわ。スタート直後の1コーナーで外に飛び出すし、最終シケインでトゥルーリと絡んで相手をリタイヤさせるし、結局それが響いて成績抹消やし。。。今年は歯車の悪い一年でしたね、では終わらせられんモンを感じてしまった。。。F1ドライバーとしての、質が、な。どうなんかな、って思った。

そしてウマ。若宮で遊んでて完全に忘れてたんやけど、それもビデオで見た。京都大章典はそらリンカーンで問題なし!と思ってたんやけど、まさかコイントスに粘られてしまうとわな。。。こないだのオールカマーで消し!って思ってたんでな。ん〜やっぱ藤沢グループの詰めたローテは要注意、ってコトやねんな。


やっぱりそういう話をする時期ではなかったんやろうけど、それにしても我ながら情けないくらいに言葉が出てこなかった。きっと何を言っているのか、全然伝わらなかったやろうな。それでも、総括された一般的な言葉で言い表せるものでもなく、そうするためには、まだ自ら抱える問題を解決しなければならず、今云えることなんてそれ程のものでないにしても、何とも思っていない人ではないから、そう感じていることに気付いてほしいから、尚早と焦燥で探り当てた言葉は、「同じ空間で同じ時間に同じ角度を向いていて欲しいと思うから誘ったのであって、それは己を理解して貰うことは不可能であっても、己のしていることを理解して欲しいから、に由ることを判っていて欲しい。」あの場所であの瞬間にあの方角に見えた光景を、忘れないでください。


浪奴社員 |HomePage

My追加