日々のあわ
あかり 



 おへそ

あと少しで家に着く、というところで大雨にあった。
夜空が一瞬明るくなり雷も鳴っていた。

前に次男K、後ろに長男Rを乗せた自転車三人乗り。(3人合わせて93キロ:笑)
あまりに強い雨で、ふらふらしてしまう。
危ないのでガード下に雨宿りをした。
しばらく様子をみるものの、一向に止む気配なし。
長男Rが「どんどん強くなるみたいだから、僕降りて走るから、ママも自転車でパーっと行っちゃいなよ!」
と、なんとも頼もしい言葉をかけてきた。
おー。頼もしいぞ。長男。と、後ろをふりかえると・・・
長男R、しっかり片手でお臍を押さえている。
前に座っている次男Kも同じく片手でぎゅっとお臍を押さえている。

「だ、大丈夫よ〜、こんな時に雷さま、おへそ取ったりしないから〜」(母大笑い)

もう、こみ上げる可笑しさと、じわじわとわいてくる愛しさとで、
ずぶ濡れになりながらもホクホクした気持ちで帰宅。

あったかいお風呂につかりながら、
「ふぅ〜。なんかさー、氷がだんだん溶けていくみたいだよ〜」
と長男R。
意味不明だがなんだかとってもよくわかるよ。

「パパの会社、屋根あるかなぁ〜」
と次男K。
はい、彼なりに心配してますよ?お父さん(笑)

明日もきっと雨だ。台風がくると耳鳴りが大きくなる。
でも大丈夫。
明日は何して過ごそうか。

2004年09月04日(土)
comments
初日 最新 目次 MAIL