寺本写真館職員日報
寺本写真館



 おまちゅり。

本田と牛丼食ってきました。
もう18日午前2時やけど、あえてまだ17日の行動中やから、日記の日付は17日です。
どうでもいいことか…。
俺も本田もえらい疲れてるみたい。
まだ5月中旬やで。まだまつりまで3ヶ月以上あるで。
他の活動との兼ね合いも見つつ、最近は自己崩壊プランが着々と進行してるのが目に見えてきました。
ここんとこ、学校から家には直行せずに事務局に行って、仕事やって帰ってます。
今からいうても仕事なんかないやろ、って思うかもしれへんけど、毎日あるのよ。
関西walker、KANSAI1週間を始めとした、色んな雑誌やら広報紙からの花火大会の問い合わせの数々。
ちまみに言うと6月10日以降の関西walkerあたりの花火大会の一応の記事、てらだが書いてみてます。
花火の写真も提供していきたいと思ってます(当写真館から)。
そんなことまでできちゃう役柄です。
そんなことができちゃう役柄やから、しんどいっってのよ。
楽しいこともいっぱいあるねんけどな。
雑誌に自分の写真が載ったり記事書けたり、テレビ出れたり(ローカルやけど)テレビの台本考えたり(やっぱりローカルやけど)、FM出たり(FMひらかたに)、寺本で何回も出たり。これはほんの一部でもっとあるんやけどね。
そう、まつりのことを考えてしまうと、楽しくなってしまうんやって。どっぷり浸かれば浸かるほど。
個人的にも6年目のまつりやわ。
あ〜早く8月にならへんかなぁ。早く前期試験終われ!
寺本共々、禁断症状と診断されました。今年も頑張ります。
まつりしんどいとかいってるかもしれへんけど、それでいてけっこう(かなり)たのしんでるので、しんぱいいりません(from TERAMOTO)
てらだでした。

2003年05月17日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME