我が家のあたりの郵便物は、個別配達ではなくて住宅街の中に設けられている集合ポストまで、各家々が取りにいくというシステムになっている。 そのせいか、日本から送られてくる荷物も玄関前まで届けてくれることは少なく、殆どの場合がPOSTAL OUTLETとか呼ばれている集配所のコンビニまで取りに行かなくてはならない。 これは配達時に家が留守だったから...という理由ではないようである。 が、時々この少ない確立に出会うことがある!
実は今日、バンクーバーの友人から荷物が届いた。 先週も同じ人物から同じCANADA POSTを使って荷が届いたのだが、不思議なことに、昨日届いた荷物の方は玄関前まで運んで来てくれた。 大きさも重さもほぼ同等の2個の荷物なのに、この違いってなんなのだろう??? カナダのシステムは3年たった今でも、よくわからないことだらけなんだよね〜ん。
|