アクセス解析 あるひうがちな御人好し
初日 最新 目次 MAIL


あるひうがちな御人好し
あるひ
MAIL

2004年 桜とか
2005年 桜とか
ハロウィン@TDL
作品
HP
BBS

2005年03月22日(火)

明日はーーーっ

昨日、起きたら喉が痛くてどうにもならず。
咳をするのも大変な騒ぎで全身が痛い。
仕方なく、トボトボ歩いて薬局へ。

喉が痛いんです。
熱はありません。
咳をするのが大変なんです。

そう訴えたところ1700円のシロップを勧められた。
その他にマスクやら喉スプレーやら飴やらを購入して帰宅。

とにかく。
私は治さねばならぬ事情がある。
23日は一番楽しみにしていた観劇の日なのだ。
病院もやってない今日、薬を飲んで安静にするのだ。

ところが。
1700円シロップの蓋が開かない。
何をしても開かない。
手がよじれて真っ赤になっても開かない。
せっかく買った薬が飲めないーーーーっ

そんな感じで夜になり。
夜になっても蓋は開かず、他に薬も無く。
熱が上がって38度。

私の代わりに1号と1号娘で観劇に行ってくれと頼んだものの。
1号娘が都合が悪いと仰る。
「勿体無いけど、具合が悪かったらパスしよう」と1号からのメール。
勿体無いって・・・2枚で27000円もするのだよ。
勿体無いお化けが10匹じゃ足りない。

夜中中、暑くて体が痛くて何回も起き。
大量の汗をかいたので熱は下がった模様。
そして病院へ行ってきた。
さすが連休後で2時間待ち。

「あらあら、凄い真っ赤っ赤だねー。これは酷いわ。」

優しそうなお爺ちゃん医者に同情されまくり。
大量の薬と、2食分の食糧を買い込み先ほど帰宅。

イソジンの沁みようったら尋常じゃない。

何が何でも明日までに治してやるさ。

↑えんぴつ投票ボタン。押すと何気に言葉が変わります。