
|
 |
■
|
2005年05月13日(金)
 |
横並び |
 |
どうやらGWに突入したまま日記を書いてなかったらしく。 いや、当然毎日が休み気味な生活をしていた私だとてGWは終ってます。 して。何をして日記を書かなかったか・・・あ、4日は観劇DAYでした。 今週は仕事WEEKっつー感じで。 本業も店も忙しい日が多かったような。
そんな感じで相変わらず店に毎晩行ってる訳ですが。 一昨日、店にカポーが来ました。何故かカポーが多い店なのです。
その日は母上のお友達と他に主婦二人組みが来ており。 自動的にカポーは空いてる席に。 着いた途端、二人並んで席に座ろうとしたものの彼氏の方がトイレに。 皿と箸を持って行った私は一応、置く時に彼女の向かい側を指して 「こちら側で宜しいですか?」 と確認しました。 「取り合えず良いです」 といわれ、彼女の向かいがわに皿等を置いてその場を去った訳です。
少しして厨房から覗いてみると、案の定の横並び。 4人掛けのテーブルの奥のベンチ上の椅子に仲良く並んで座っておった訳です。
厨房での母娘の会話。
娘:「やはし並んだのね」 母:「なんで並ぶんだろうねぇ?」 娘:「若いカップルは並ぶパターン多いよ。」 母:「へー。そうなの?」 娘:「正面じゃないと話しづらくないか?って思うんだけどねぇ。」 母:「イチャイチャしたいのね。」 娘:「片時も離れたくないんだべ。 あたしゃ、こっ恥ずかしいと思うのだけどね。」 母:「私も嫌だわ。」
まぁ、私の場合。 どんな状況であれ人目を気にしすぎる傾向があったりするので。 (その割には時々大声で笑ってしまい、人に注意されますが)
そして、1時間半ほどでカポーが帰って行き。 母上のお友達だけになりました。
母上:「最近の若いカップルは隣同士に座るのねー」
友達:「あら、私もそうよ?」
母上:「え?そうなの?」
友達:「話しが聞き取り易いじゃない」
母上:「耳が悪いとかじゃなくて?」
友達:「そうじゃないけど、横にいた方が話し易いし。」
母上:「そう?私は恥ずかしいわぁ」
友達:「そんな事ないわよ。私は割と並ぶ事多いわよ。」
昨夜、母上に突っ込んでみました。
娘:「友達も横に座るらしいじゃん。」 母:「みたいねぇ。」 娘:「迂闊なこと言えないな。で、実際話しやすいのか?」 母:「イチャイチャしたいだけでしょ。」
こういう母上で娘は安心したぞ。 かつて、父上が母上に「○○タン」とかって家でジャレてるのは喜ばしく見ておったが。 今の彼氏らしき存在と何処かの店で二人っきり横並びを見た日にゃ、断固抗議するからな。
|
|