ほり日和  
もくじ昨日明日


2002年09月10日(火) マックよ、それはどうかと思うぞ。

ホリさんは米が大好きだ。
「アメリカ」じゃない。「こ・め」です。
ま、アメリカも好きだけど。
そうでなくて、日本人だからとでも申しますか、
とにかく米が好き。
だから食卓に米がないとたまらんのです。
1日に最低2食は米がないともう生きていけません。
さすが、日本人です。
我が家は親の方針で朝食はパンが出ます。
炊くのがめんどくさいのもあるんだろうけど、
朝は必ずコーヒーを飲みたがるので、それに合わせると
パンじゃなきゃいかんらしいです。パンも好きだけど、
俺には米に勝るものはありません。

すると、自然に昼は米になります。最近はマネーの方の
心配もあるので、もっぱら290円の牛丼ばかり食べてます。
20年後には足がガクガクしてるでしょうね、俺は(笑)。
話し逸れるけど、価格競争すごいね、今。牛丼290円だもんね。
これ400円に戻したらもう誰も食わないだろうな。
ま、とにかく、昼はご飯に関わるものがなければ、俺の胃は
ストライキを起こしかねます。

そんな俺が、今日久し振りにマックを昼飯にしました。
高校生の頃からマックを主食にすることがめっきりなくなったホリさん。
ホリさんは基本的にお菓子を余り食べないので、現在マックは
俺にとっては間食のようなものです。マックもそういえば
ハンバーガー59円。薄利多売ココに極まれりって感じだな。
59円なんてお菓子クラスでしょ?遠足のおやつとして
3つ買ってお釣りがくるぜ。

で、年に1・2度あるかないかの「マックで昼食」。
友達とお茶しに行く事はあっても個人で「食事」としては行く事のない
マック。昼飯だからそれなりに食べましたよ。
「ベーコンレタスバーガー」「フランクバーガーとろ〜りチーズ」
「チキンナゲット」「コーンポタージュ」
俺はマックのポテトは好きじゃないのでバリューにいつもしません。
と、こんな感じのラインナップ。締めて766円なり。

食事中。
ふとしたことに気づく。「BLB」190円、「コーンポタージュ」
180円、「ナゲット」190円、「FBとろ〜り」170円。


あれ???


「フランクバーガー」って単品で今、75円では!?
それが「とろ〜りチーズ」がついてるだけで、170円ッ!?
オイオイちょっと待て。いくら「チーズ」が通常と違う「とろ〜り」
だからって差し引いて95円もするのですか??オイッ、マックよ!
だって「とろ〜り」が95円ですよ!「フランクバーガー」が
もう一個買える上にお釣りがくるんですよッ!?
そんなに高い価値のあるチーズだとは思えないんですけど。
ねぇ、高司君(マックに勤める俺の友人)聞いてる??
どうよ?それ?俺、久々に・・・

損した気分なんだけど…。

どうかと思うぞ。マックよ。


〜追記〜
日記のデザインを少し変更。秋らしい色使いでしょ?


ほりさとし |MAILHomePage

My追加