ほり日和  
もくじ昨日明日


2002年12月21日(土) 威風堂々〜THE MAJESTIC〜

自分のことすら知らない男を、町の誰もが”希望“と呼んだ。

今さらだけど、ジム・キャリー主演の「マジェスティック」を
ビデオで借りてきて観た。映画館に観に行くつもりだった映画だったけど、
当時は忙しくて観る暇なんて全然なかった。やっと観れた、そして感動!

俺はジム・キャリーの映画が好きで、彼の出演した映画はすべて観てる。
マイナー(ではないが)な所を突くとキャスリーン・ターナー主演の映画、
「ペギー・スーの結婚」に友人役として出演してたものも観てる。
本来、顔面アクションやコメディ色の強い彼だが、今作・そして
「ザ・トゥルーマンショー」でシリアスな演技もできる事を証明し、
また一段と素敵な役者になった。俺が尊敬する役者の一人です。

監督はフランク・ダラボン。「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」
を手がけた監督さん。どちらも観て、そして泣いちゃった。

”MAJESTIC“とは「威厳」とか「堂々とした」と言う意味がある。
作品中、タイトルと同名の映画館が登場するが、初めはこの事を示唆してる
意味かと思っていたが、違った。それはラストのクライマックスで明らかになる。
と、言うか「そう感じる」だろう。今お勧めの映画です!!


ほりさとし |MAILHomePage

My追加