ほり日和  
もくじ昨日明日


2003年07月23日(水) この傘をたためば

久しぶりの日記更新です。

ホント久しぶり。

先週の14日からだから1週間以上あけちゃいました。

でも今までみたいに、「暇があったのに書けなかった」わけでなく、

今回は正当な理由があるのです。

……なんかどっちにしても言い訳みたいでヤダなぁ〜(笑)。



今、夕方から新しいアルバイトを始めてるんですけど、

そうですね、ちょうど先週の15日からです。

更新されなくなった日ですね。そのバイトのせいで書けないのです。

前にも何らかの形で話したと思いますけど、僕の家は

深夜12時を過ぎるとパソコンを使っちゃいけないんです。

正確にはネット禁止。さらに正確に言えば親父とおふくろは

深夜12時以降もバリバリ使ってますが、僕を含め、弟は

12時以降使えません。親父には逆らえないので仕方ないです。

でもネット代払ってるのは他ならぬなんですけどね。

もうひとつ理由としては、うちのパソコンは親父の部屋にあるので

親父がいないときにコッソリやったりしますけど、ほとんどいますので

無理です。間隙を縫おうったってそうはいかんと言わんばかりです。

で、今の夜バイトはぶっちゃけますが、ファミレスすかいらーくの

ルームサービス(デリバリー)で、うちの店舗は今月15日が

オープン日だったんですよ。僕は当然オープンスタッフ。

人数もまだそんなにいなくて、ここの所ほとんどシフトに入ってます。

終わるのが23:30.家に着くと24時過ぎ。シンデレラの魔法は

とっくに過ぎてしまってるという結果なのです。



まぁそんな理由もあり、なかなか更新できません。この間も

日記以外のところの更新に力尽き、日記だけは遅れてしまってます。

今後もしばらくはこの調子が続きます。日記も以前のように毎日更新

という訳にはいかなくなりますが、それでもよければ

このホームページを末永くお願いします。



さて、じゃあ、ここからは張り切って今日の日記と行きましょう。



また、・・・・・・雨降ってきやがりましたね。

昨日あんなに晴れたのに、そのまま行けばいいものを。

おかげで今日は夜バイトが注文殺到で大変でした。

大変といえば・・・・・・

今朝出かけるときに、当然傘を持っていったんですが、

最近我が家にはなぜかコンビニで売ってるようなビニ傘が

増殖し始めてます。僕はマイ傘を持ってないので、最近は

このビニ傘にお世話になってるんですが、今日は持っていった傘で失敗しました。

何が失敗って、極端に小さいのですよ今日持ってったビニ傘。

たたんであるときはあんまり感じなかったんですが、開いたら

大人の僕の体が収まり切らない小ささ。絶対子供用です。

子供用?うちに子供いないんだけど?じゃあ誰のやねん、この傘?

この絶対子供用を言わしめる小さなビニ傘は、今日の雨量にまったく歯が立たず

傘をさしてようがさしてなかろうが、大差ないほど俺を濡らしてくれました。

むしろ邪魔です、この傘。持って帰ってきましたけど。

傍目から見たら明らかに「?」と思わせる代物だったでしょう。

なんか微妙にアンバランス。なんか変。

道行く人々の思いが聞こえるようでした。

とりあえず給料でたら、そろそろマイ傘を買おうと思います。

と、言うか、梅雨に入る前に買うべきだったと今気づきました(笑)。



さて、明日は午前中だけ仕事に出て、昼から東京へ向かいます。

オーディションです。頑張ってきます!!今日はこれにてッ!

もう眠いんです。体力が限界です。

ああ〜、整体に行きたい。。。。。


ほりさとし |MAILHomePage

My追加