2003年06月04日(水) |
良いんだか悪いんだか・・・ |
先日ディーラーで発覚したプーリーからの異音を取り除く べく、本日ディーラーへ行ってきました。元々、そんなに 酷い症状ではなかったのですが、一応早めの措置としての ベアリング交換でした。
が、しばし、RX-8を見物したり、ディーラーの方々と中古 で置いてある黄色のランティスのことや、メタライザーの ことなどを話してまして、ある程度の時間をつぶし、「そ ろそろ出来る頃かな」と工場を覗きに。ちょうど、組み付 けをするところでした。ちょっと画像を取ってみたりして、 エンジン始動!
が!治るどころか、悪化してる・・・。作業した兄ちゃん(い つもの人じゃなかった、っていうか、その人しかいなかっ た)も、ちょっとあせりつつ、再度組みなおししてみたり、 調整してみたりしてる様子。あまり凝視してても悪いかな と思い、店内に引っ込んでると、10分ほどして、サービ スの主任さんと話。で、呼ばれて行ってみると、なにやら プーリー自体が歪んでいるとのこと・・・。元々多少あった 症状なのかも知れないが、悪化したことには変わらないの で、プーリーの分は請求しないが、再度の来店が必要との こと。
結局、プーリー自体が新しくなるのは良いんですが、何度 も時間をとられる羽目になりました。
とりあえず、応急処置として、エンジン側にスペーサーを かまして、音が出ないようにはしてもらいました。
なんだかなー。
|