きままな日記

2003年10月28日(火) たまには社会派で(^^;

とはいえ、低学歴な自分ですので大きなことは言っちゃぁいけ
ないかもしれないっすねf^^;

まず、選挙戦が始まったということで、「◎×党よろしく!」
と言う客が増える。留守電に今夜も2件応援依頼が。

今回の選挙はさすがにちょっと真剣に考えてみようかなと思っ
てみたりしている。

高速道路の無料化について:単純に、完全無料化されると、意
味のない利用が増え、渋滞の悪化などの弊害、その改善策など
に使われる財源はどこから持ってくるつもりなんだろう?また、
現在ECT装着している方々への配慮はどうするつもりなのだ
ろうか?車を所有していない人からも利用料を頂いているよう
な気が(だって、税金は全員からでしょ?ガソリン税とかだけ
だと足りなそうだし)するんですが、そちらからの反対はない
のだろうか。

年金について:国民年金、3割以上の方々が未納だとか。自分
もどうせ払うなら、銀行などに積み立てていたほうが確実に、
払った分が使えて良い気がします。消費税を増税してそれを財
源にするという話は半分良くて半分悪いような気分。なにが正
しいのかよくわかんない。

自衛隊の派遣:イラクへの派兵は反対。そのほかに必要として
いる国や地域は沢山あると思います。しかし、「自衛」する為
に存在しているのであれば、国外に出る必要はないと思うし、
人道的に必要があって海外に出るとしても、武器を持たせない
のはどうかと。自己防衛ぐらいさせろと。

さてさて、日本はどこへ向かっていくのやら。

舵取りは、議員が決めるのではなく、国民が「選んだ人」が決
めていることを忘れてはならない。
よく、政治家批判をする人がいるが、その人が投票をしていな
いなら、聞く耳を持たない。義務をまっとうしないのに、権利
を主張するのはみっともないと自分は思う。







なんて、自分のことすらきちんと出来ていない野郎が何言って
やがる(`Д´)ノ


 < 過去  INDEX  未来 >


えいじ201 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加