きままな日記

2004年01月19日(月) 初スケート+ボーリング

先週の土曜日は「学校公開日」といういわゆる授業参観でした。
昔のと違って、一日中が授業参観になっていて、自由に父兄が出入り
できます。前回は自分が行きましたが、今回は嫁さんが参加。

で、その代休が月曜日でした。

平日で学校休みというのは本当に少ないので、なぜか「どっか行かな
いと!」ということになり(自分と子供達だけそうなってた^^)、正
月明け、金銭的につらいことを考慮・・・。今シーズン必ずスキー場
へ連れて行く約束はしているものの、それはまた後日ということに。
じゃぁ、その他のウィンタースポーツということで、スケートはどう
だい?と。当然、姫も息子も未経験。息子は、キックボードの一種だ
と思っていたほどです(^^;

知っているところをネットでチェック。やはり年間通してやってるん
ですねぇ。今度、夏に涼みに来てもいいかもしれない。で、スケート
だけでなく、そのほかの遊びも出来るということで、横浜の「ハマボ
ール」*ボーリング場メインの施設。横浜駅から割りと近くにある。
へ行くことに。むぅ、かれこれ14・5年ぶりだ。高校生位の頃、ボ
ーリングや、バッティングセンターへたまに来てた。

実は、ここのスケート場は、自分も初。他ではやったことはあるもの
の、ブランクはゆうに15年を超えている・・・。子供達の手前とい
うこともあり、変な姿は見せられないというプレッシャーに押されつ
つスケート靴を履かせる。やはり子供は順応性が高く、あっさり立つ。
そのままいざリンクへ。はじめはやはり壁伝いに歩かせる。ちょっと
なれたら手を引いて、もうちょいなれたら、2・3メーター離れて、
来させる。びびりまくってはいるものの、ものの30分もかからずに
スイスイ動き回る子供達。あ、自分も昔とったきねづかか、普通にす
べることが出来、一安心。追いかけっこしてもまだまだ追いつかれた
りはしなかった。ただ、こけかたが、姫は、「やばい!」と思うと、
ペタンと座るように転ぶ。で、問題の息子・・・。おっとっと、おっ
とっとと、踊るように耐えに耐え派手に転ぶ。一度は、頭をリンクに
強打し、大泣き。係りの姉さんに氷水をもらって冷やした。
自分は、二時間も滑ったらくたくたになってたが、子供達はまだまだ
足りなそうだった。

で、上の階へ移動し、ボーリングへ。ネットでチェックしたら、ここ
には、ガーターレスレーンがあると。それなら出来ると思い、行って
みました。これも自分、5・6年ぶりです。いきなりストライクを取
ってしまったものの、あとはガタガタ。一投目が真ん中へ行かない。
二投目もわずかにそれまくり、スペアすら取れない。なんと1ゲーム
目96ポイント・・・。しかもガーターレスでやってたといっても、
息子は97ポイント・・・。負けてるし!!!!!重たいボールにな
れず、疲れてるし、飽きてきた息子を説得し(爆)もう1ゲーム。
今度はちょっとは落ち着いて、130と少々。気力が切れた息子は、
60弱(^^;姫は両方とも70〜80の間でした。ガーターレスレーン
なら子供でも楽しめることが判明。またつれてきてあげよう。

と、久々に体を使った遊びを楽しみました。今回は当日夕方から、足
に痛みが出て、翌日右腕に痛みが出た。腕のほうが弱ってるのでしょ
うか。たまには腕立てするのになぁ。・・・でも、30回4セットと
か普通に出来たのに、今は2セットやると結構・・・A^^;全盛期より
確実に太くなってるのは脂肪か?


 < 過去  INDEX  未来 >


えいじ201 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加