きままな日記

2004年10月10日(日) 色々あったこの10日間・・・

この数日、PCいじる余裕がなかった。いろいろあったのはあった。しかし、仕事ではちょいちょいPC使うので、そのすきにあっちこっちのぞきはしますが、書き込むまではちょっとできなかったです〜。(^^;

さて、6日は仕事が休みでした。久々に特になにもせず、ごろごろと過ごす。たまにはいいやね。深夜12時前、明日のパンや牛乳がないので、近所の24時間営業スーパーに。荷物を手に帰宅した時に、スクーターに載せてるタオルを乾かそうとハンドルに掛けてあるままにしてあるのを確認。「どうせ明日の朝乗るんだし、いいや」とそのままに。で、翌朝、うちの周辺は木曜が新聞回収の日なので古新聞を手にゴミ捨て場へ。と、その前にカバンを原チャリに・・・って、あれ?原チャリは??

しばしボーゼンと。

ない。やられた。

並びにいつも置いている、100ccのアドレスや、セキュリティの甘そうなDIOとかがあるのに、おいらのアプリオもって行きやがった!

とりあえず、購入した近所の自転車屋さんで登録番号など聞き、その目の前の交番へ。相変わらず、なぜ警官って感じ悪いんだろう?言えば、自分は被害者じゃん?なぜ「あぁ、はいはい、面倒な仕事なんだけどなー。」的な対応。がっかりしている人間に、期待持たせないようにする為か、「マズ、出てくることはないです」と、きっぱりと言われた。むかつくなー。

生まれ育った地元で、自分ら厨房の頃は、周りにそういう輩が一杯いたくせに、やられると腹立つ。

イライラしながら二日間を経過。しとしとと雨の降る8日の朝、営業車を取りに行き、自宅へ戻るその道すがら、近所の公園に転がっている原チャリが一台・・・。もしや!と、駆け寄ると、マイ原チャリでした(^^)/ 外観はさほどひどい目には遭ってない。カギを挿すところにかかっているシャッター(?)を壊すことが出来なかったらしく、リアタイヤのロックは壊していたみたいだったが、そのほかは、キー周辺がこじられてる程度。犯人は素人厨房だったようだ。あー、良かった。とりあえず、100円ショップのワッカのロックをリアにする。自転車屋が、火曜日休みなので、水曜に入院させることに。

昨日は、台風直撃とのことで、路面店のうちは、臨時休業することに。6日同様だらだらと過ごす(^^) 久々にスーパーファミコンで子供達と遊んだ。

さて、これから、交番へ出頭しなければいけないらしい。原チャリが見つかったので、被害届けの修正(?)の為なのか、本人が来ないといけないらしい。面倒だ。


 < 過去  INDEX  未来 >


えいじ201 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加