+++ し、死ぬかと思った +++2002年07月25日(木)
昨日、日記を更新して、メールチェックもして、 11時すぎにふとデフラグとかのメンテをしようと思い立った。 家の馬鹿ソー○ックはすぐ逝っちゃうからなぁ。 出来ることはしておかないとね。
ネットでメンテの技を見つけたので、その方法でやってみることに。 えっと、まずはセーフモードで起動して、その後はいつものようにやれば良い。か。ふむふむ。 こんなに簡単なのに、安定した作業が出来るようだ。 快適PC生活のためにメンテナンスは重要だものね。
早速開始!
・・・?
いきなり再起動中にフリーズしちゃってんぢゃん!
仕方が無いので強制再起動をかけると、やっとセーフモードに。 安心したのもつかの間。”エラーが発生しました”のダイアログが。 しかも、画面からはみ出している。 いやな予感がします。 ダイアログの終了ボタンをクリック。
ブルー画面です。(T∇T)
強制再起動をかけても起動せず、起動しないので終了も出来ず。 また強制再起動・・・
システムの復元をしようとすると、またエラーのダイアログ。 そしてブルー画面。 無限ループです。出られません。
逝ってしまった・・・
状況はPCの初期化を暗示しています。
私の頭は真っ白です。最近撮ったデジカメ画像データが、バックアップできていません。 アプリのインストールも、データ復帰も、ネットの設定もやり直すのか・・・
それを考えると、すぐに初期化する気にもなれません。 何とか逃げ道は無いのか。 私に知識はありません。画面に出てくるヒントを頼りにありとあらゆる作業を繰り返します。
さまようこと5時間。意識は朦朧としていました。
還ってきました。三途の川の一歩手前で。 無事にシステムの復元に成功。 ホントに嬉しかったよぉ。
アタシは心に誓いました。 ただでさえPCトラブルを起こしやすい体質の私。 滅多なことはもうしないと・・・ 明け方4時過ぎに、やっと安心して眠ることが出来ました。 あぁ、疲れた。
|