ヒビノコト
DiaryINDEX|past|will
お正月、大阪に帰省するので、 今頃になって、京都観光をネットで調べる。
学生時代、京都の嵯峨野に住んでいたのだけれど、 その頃は若さゆえ?お寺や日本画なんて まぁ〜ったく興味がなかった。
でも‘わび・さび’が少しはわかる年になって、 京都のお寺や美術にひきよせられる。
日本画、生で見たいっ!のは一番に伊藤若沖と菱田春草。 お寺では桂離宮と苔寺に行ってみたい。 でもどちらも、観光客わんさかな時期は避けたい。 昔、JR西日本のCM「そうだ。京都に行こう。」に だまされて伏見神社にお正月行ったけど。。 死ぬかと思った。 息もできない程、一歩も前に歩けない程の 人・人・人・・・・・ 怖かった。
絵と対峙するのも、お寺で瞑想にふけるのも、 なるべく一人ぽっちな環境がいいなぁ。
|