ヒビノコト
DiaryINDEX|past|will
バタバタバタァッ。
ジャン(あるいはルイかもしれない)が巣に戻ってきました。
そうこうしてたら、ルイ(あるいはジャンかもしれない)が、
ジャン(あるいはルイかもしれない)が帰宅したことを確認し、
巣から出てバタバタバタッとどこかに飛んでいきました。
ジャン(あるいはルイ)は、あたりを見回し、
枝をピョンピョンと飛び移り、巣に近寄り、
卵を壊さないように(もう産卵したと思われます)
そぉ-っと慎重に巣の中に入り、しゃがみました。
すごぉ----っい!いい場面に遭遇したっ!
夫から妻(あるいは妻から夫)のバトンタッチ、
卵を暖めるため、バトンタッチしてたんだぁ---
私はてっきり「夫は、いつも留守、妻が巣から出ず、ご飯も食べず
ず-っと卵あたためてる」とばかり思ってました。
2羽で交互に暖めていたのですね。
だいたい顔が似すぎ。ジャンとルイ。
誰かに教わることもなく、こうやって鳩は子孫を残していくんだぁ。
命を繋いでいくんだなぁ。
すごいや、すごい...何度も単純な言葉を繰り返した一日。
さてさてもうすぐグロテスクな雛が産まれます。
ほんとに鳩の雛は可愛くないのか?確認しときます。
-------------------------------------------------------------------
「ジャンあるいはルイかもしれない」 川上弘美さんの本の中に出てくる言葉だそうです。 なんとなく好きなので、まねっこです。スミマセン....
川上さんといえば、新刊「光ってみえるもの、あれは」を購入しました。 まだ読めてません。 読書の秋。 なぁ--んにも他にせず、本の世界に入り込む一日つくりたいです。
-------------------------------------------------------------------
久しぶりに HP少しだけ更新しました。 イラスト「お多福さん」追加。
なかなかHP更新出来なくて、困ります。
もうすぐ一周年なので、リニュ−アル。。。したいものです。
-------------------------------------------------------------------
寒くなってきました。あったかく、あったかく、です。
|