すみれの節句 |
さて3月3日はひなまつりですね。 ものすごい雨だろうがなんだろうがももの節句です。 男の子は端午の節句ですね。 ひなまつりだという事を当日知った日付感覚狂いまくりの俺はダメ人間ですね。 それはいいとして。
みなさんはすみれの節句と言うのをご存知だろうか? 4月4日にあるんですけどね。
3月3日が「ももの節句」=女の子の祭り 5月5日が「端午の節句」=男の子の祭り
まあ・・・ここまで言えば大体分かると思いますが。 要はオカマの祭り・・・らしい。 オカマにも節句があるということを始めて知りました。 でもこれは実際に祝日としてあるものではなくとある人物が作ったものらしい事が判明。
その人物とは・・・・・・。
おすぎ&ピーコ(世のオカマ代表かよ!)
理由はすごく簡単。 3月3日と5月5日の中間だから(笑) なんですみれなんですかね?紫だからですかね?(オカマ色ですからねぇ) 意外な発見でしたよ。あるとは知りませんからねぇ。 ちなみにソーセージを食べるそうです(ちょっと大人じゃないと分からないか) なんだかリアルだなぁ・・う〜む。 まあ・・・オカマに節句がないのも可哀想だからおすぎ&ピーコが作ったのだろう・・。
みんな!オカマの知り合いが居たら教えてあげようね。 (滅多に出会わないと思うが/笑)
今更俺がどっちの節句なんだとかツッコミ入れないように。 俺は美味いものが食えればどっちの節句にも参加しますよ。 す・・すみれの節句はちょっとお断りですが(汗)
|
2003年03月03日(月)
|
|