麻綴り
DiaryINDEX|past|will
マグリット展を見に、はるばる渋谷まで行ってきました。遠かった……。
マグリットは、高校時代から好きな画家です。 心が吸い込まれそうな青空とか、異世界へ誘ってくれるような絵が好きです。 今回見られた絵の中では、「光の帝国」と「心の琴線」、「アルンハイムの地所」が好きでした。 「アルンハイムの地所」といえば、E.A.ポーですが……。今回初めて、マグリットとポーの共通性というものを、考えさせられました。 ポーという人も、イメージの組み合わせで「新奇なもの」を創り出そうとしていた作家ですが……マグリットをそれに重ね合わせたのは、今回が初めてだったな……。
展覧会に、ビデオ上映のコーナーがあったのですが、座って見ていたら、何度もこっくりしそうになってしまいました。眠かった……。
***
帰りに本屋とCD屋に寄りました。 HMVで、ケルト音楽のコーナーに直行し、そのコーナーにあるCDを一枚一枚チェックして、ハープがフィーチャーされているものを3枚見つけて買いました。 ついでに、アルタンの“The Blue Idol”と、OASISの“heathen chemistry”も買いました。 今、OASISから聴いてるとこです。いいですね〜。
***
歩きすぎて、また足にマメができてしまいました。あー痛い。サンダルが合わないんだよなぁ……。
今日も、ぜんぜんスポーツじゃない日記でしたね。 今日、アロウズが記者会見する予定、とか聞いたけど、どうなったんでしょう? 今のところまだ、ニュースは上がってないみたいですが。
そういえば今日、ボーダフォン&フェラーリのラッピング広告をまとった、真っ赤なトラックが、渋谷を走ってるのを2度、目撃しました。 例の、ヘルメットをかぶったミヒャの写真がついてました(キャンペーンのチラシと同じ)。思わず立ち止まって、振り返って、まじまじと見つめちゃいましたわ。 あれって、広告のために走り回ってるのかしら?
……と、つけたしのように、F1の話題を書いてみたところで、今日はおしまいです。ではでは。
|