麻綴り
DiaryINDEX|past|will
今日も疲れました……。 一日じゅう、目一杯遊んできました。
***
昨夜は、夜中に起き出して日記を書いた後、そのままダラダラと仕事をしていたら、夜が明けてしまいました。寝たのは結局、5時半過ぎ……。 朝、夫と娘が起きても、根性で布団でねばりつづけ、10時近くまで寝ていましたが。 それでも、やっぱり眠かった……。
***
今日はドライブに行きました。行き先は赤城山です。
昼前に、夫と娘と一緒に出発。 市内からまっすぐ登る道でなく、東寄りの県道で大沼を目指しました。ものすごいワインディングで、しかも途中から狭くなり、反対方向から来る車と簡単にはすれ違えなくなって……。 もともと、夫が山道を走りたいというのでドライブをすることにしたのですが、前にペースカーが入りどおしで、あまり走りを楽しむという感じではなかったかも。 乗っている私の方は、かなりスリリングでした。楽しむというより、ちょっと怖かったですけど。娘は、途中で寝てしまいました。
かなり走って、赤城大沼に到着。湖畔に出る道がわからずに、同じ所を周回してしまったりもしましたが、なんとか目的地に着きました。 まずは、湖畔でお弁当。それから、手漕ぎボートに乗りました。モーターボートが走り抜けるたびに、大波がうち寄せてきて、ボートは大揺れ。以前、娘が生まれる前にも一度、ここでボートに乗ったことはありましたが、今回は娘も一緒に乗ったため、内心かなりドキドキしました。ボートがひっくり返ったら、自分は何とかなっても、娘をどうやって助けよう、とか考えちゃって。 娘本人はご機嫌で、あっちへ行こう、こっちへ行こう、と指示したりしていましたが……。
ボートを降りた後、通りかかった乗り合い馬車を見て、娘が「乗りたい!」と言うので、3人で一緒に乗りました。ボート乗り場周辺から赤城神社まで往復するという馬車で、私たちを入れて、10人ほどが乗り込んで出発しました。 御者のおじさんのお話は興味深かったです。 湖畔の国民宿舎が今年の9月一杯で閉鎖になるとか、以前あったロープウェイも廃止されちゃったとか、昔と違ってお盆を過ぎるとお客さんもさっぱりになるとか……景気の悪い話がいっぱい。たしかに、私が子供の頃にはもっと賑やかだった気がするので、なんだか寂しいですね……。
赤城神社に着いたところで、馬車に乗った子どもたちに、おじさんが「馬に人参をやっていいよ」と言いました。子どもたちがそれぞれ人参をもらい、うちの娘が真っ先に馬のところに行きました。いざ、やる段になるとちょっと怖がってましたが、人参は無事に馬の口の中へ……。馬はもりもり食べてました。
ボート乗り場に戻ってきて、今度は娘が素足になって水遊び。他にも何人か子供が湖に入って遊んでいました。しばらく遊んでから、また車で出発。
前橋に向かって下る途中、「赤城ふれあいの森」というところで小休止。林間を走る全長380mというローラー滑り台を体験しました。ウレタンマットを有料で借りて滑るのですが、前を滑っていた人たちがマットなしで滑っていておしりが痛いらしく、しょっちゅう途中で止まるので、後ろが渋滞しっぱなしでした。私は娘をひざに乗せて滑ったので、止まるたびに体勢を立て直していましたが、最後の方は、かなり疲れました。380メートルは長かった! 駐車場から乗り場までもかなり遠かったのですが、降り口から乗り場へ戻り、さらに駐車場まで戻るのがとても大変でした。林の中の坂道をえんえん上って、下りて……。 娘はかなりへばっていましたが、なんとか最後まで歩き通しました。
そして、また車で山を下り、日帰り温泉に寄りました。1時間の約束で夫と別れ、私は娘を連れて女湯へ。大風呂、露天風呂、泡風呂、打たせ湯等々、一通り入りましたが、娘はなぜか水風呂が気に入ってしまい、冷たい水に入ったまま、なかなか出てこない……! 小学生の女の子とお友達になって、水の中で自己紹介をし合って、なにやら和気あいあいとお話をしてたりして。私など、足先を入れただけで「うわっ、冷たい!」という感じなのに……。 最後は何とか、娘を普通のお湯の方に入れて暖まらせてから上がりました。 娘にねだられるままに、一緒にかき氷などを食べていたら、外はものすごい雷雨になっていました。そのうち、水風呂のせいか氷のせいか、娘が寒がりだし、雨も小やみになったところで、急いで帰途につきました。
***
……というわけで、遊びまくった一日でした。 娘は帰りの車で寝ましたが、帰宅後目を覚まして夕食を食べ、その後また、アニメーションeカードを見てはしゃいだりして。私と夫が、父のパソコン(停電のせいで設定が狂い、接続できなくなった)をいじって右往左往しているあいだ、眠れないでずっと起きていました。帰宅したときは、あんなに眠そうだったのに、いったん寝そびれると、ぜんぜん眠くなくなってしまうらしくて……。結局寝たのは、10時半を過ぎていました。うーん、夜更かし。
あ、また日付が変わってしまった。 上州名物の雷のせいで、さっきから停電したり、なんだか物騒です。さっさとこれを送って寝ることにしましょう。 私もすごく眠かったのに、パソコン騒動で、なんだか寝そびれて、結局長々と日記を書いてしまいました。 では、おやすみなさい。
|