2011年04月16日(土)  アフタアタフタ。
 
禁煙を始めてから咽喉の痛みが続いており、本日鏡で咽喉の状況を確認してみたところ、のどちんこ辺りに口内炎を発見。のどちんこ、正式名称は口蓋垂(こうがいすい)という。私は看護学校の頃初めてこの言葉を知り、えも言われぬ恐怖を覚えた。口蓋垂。音でも十分怖いが、文字にすると恐怖が更に倍増する。
 
ちなみに内部は迷走神経の支配を受ける口蓋垂筋である。もはや看護師の私でも意味がわからないが、そんな恐怖の口蓋垂を支配する迷走神経ってどれだけ怖いのだろう。神経という一糸乱れぬ印象がある言葉であるにもかかわらず、迷走しているという。不安が新たな不安を駆りたてる。口蓋垂に迷走神経。そんな恐怖の口腔内に発生した口内炎。正式名称はアフタ性口内炎。アフタ。ぷっ。アフタ。アフタにだったら勝てそうな気がする。
 

-->
翌日 / 目次 / 先日