2011年05月16日(月)  ひらがなよめた。
 
御ハナが最近急激にひらがなを読めるようになったことが嬉しくて、これまでに買ったいろんな絵本を引っ張り出して御ハナに読み聞かせたり、ゆっくりと読んでもらったりしている。字が読めるということにより、これまでの世界はより意味のあるものとして広がりを見せる。ひらがなの読み書きなんて小学校で教わるので別段強要しようと思ったことはなかったが、読めるとわかった途端にいろんな言葉を文字で教えたくなる。私は意識していろんな言葉や表現を御ハナに使っているので4歳児にしてはボキャブラリーが豊かだと思う。これからもいっぱい本を読んで、いっぱいお話をして、絵文字を使わなくても感情が伝わるメールが書ける大人になってほしい。
 

-->
翌日 / 目次 / 先日