2011年05月27日(金) いつも心にぶっとびカード。 |
本日は職場のゲーム部8名ペアで4チームに分かれてwii桃鉄大会。会費は1000円。1位のペアには各4000円でゲームを購入できる。ゲーム好きの者は、自分の金で買うまではないけど4000円あったらやってもいいかなというゲームが山ほどあるので、大会が始まる前から大の大人が4000円あったら何買うか談義で小一時間盛り上がる。 そんな必死さも相まって、皆欲しいゲームソフトがかかってるから必死過ぎて思考ルーチンが一昔前のAIよりひどい。プロ将棋の対戦の如く、一手一手に時間かかりすぎる。「ここは思い切ってこのカード使おう」「いや、追々これは必要になるから」と、サイコロ振るまでのミーティングが長すぎる。wiiリモコンは片手しか使わないので、他チームの作戦をニヤニヤして聞きつつ酒を飲みながらのんびりと次の番を待つことができてゆったりと楽しむことができる。これぞ本当の娯楽である。 19時から10年で始めて終了が午前2時。私のペアが優勝。ゲーム部の中で私が職場の役職的に一番上の者にも関わらず、大人げなく4000円頂戴し、翌日ゲームショップに行って3ヶ月ほど購入するか迷っていたDSのソフトを購入。何の迷いも躊躇いもなくゲームを手に取りレジに持っていく。小遣い性で月々厳選されたゲームしか購入できない私にとってはこの上ない幸せを感じた一幕でした。 |
翌日 / 目次 / 先日 |