2002年10月26日(土)
別名英国人。 という偏見ができてしまったよ、あたしの中で。
とりあえずOrlandoがめさくさテンション高かったので、こういうイングリッシュマンもいるんだなーとは思ったのですが。
Coughlanやばすぎ。 1限からエクササイズさせられるわhello everybodyとか言わされるわ、挙句の果てにイングランド式のフットボールの応援やらされるわ。 それでエキサイトしすぎて自分のこぶし痛めてるし(笑)。 しかも、「僕はとなりのクラスのひとに五月蝿いって文句を言わせたいんだ」って。 さらにプレゼンの練習でひとりずつ自己紹介したんだけど、ヤツの紹介は「僕はデビッドコーラン。机の上に座るのが好き」だよ?!
はぁーーーーーーーー?!!
朝っぱらから大丈夫ですかあんた。
彼は正式にはアイルランド人なのだけれど。
なんだかブリット野郎の本質を垣間見た気がしたよ・・・(汗)。 てゆうかハリーPッターとか呼んでてゴメン、みたいな(笑)。
でも嫌いじゃないんだ、コーランは。寧ろ好き。 あのウィスパーボイスはなんとかして欲しいけど。 だって英語が聞き取れないとかじゃなくてそれ以前にヤツの声が聞こえない(笑)。 しかも大きい声で喋ると自分では叫んでるみたいに感じるらしい。 あんたフットボールの応援ではどうなのよ。 ほんとオカシイ、おかしいよこのひとーーーーー!!って感じで。 すっげ笑った。ハラよじれるかと思ったよう。 あーいうキャラだったんだ、コーランって・・・・・・。
ところで国交論の授業でも映画を見たのだが、それにギア様(大笑)とサー・イアンが出てて。
どこに出てるのかと思いきや、
サー・イアンってばゲイの役やってるよ・・・!!
しかもゲイ解放委員会の代表みたいな感じだよ。
なんか映画自体はエイズの話で。 ていうかあたしゲイに対する偏見はあまりないつもり、なのだけれど。 あれはちょっと吃驚したわー。 やっぱり自発的にこの役がやりたいって言ったのかな、サー。
そういや全く関係ないが。
このサイト様のハリポ考がすごく好きだ。 特にハリーがすごく好きだ。 他のトコでもシリウスに対するハリーの扱いが最高だった。 良いわー黒ハリー。
ていうかセブルス好きって大丈夫ですか麗ちゃん?!!(私信) どうしちゃったの、ていうかセブルスが好きなの、それともスネイプがすきなの?!どっち? あぁでもあたしも最近、一人称「我輩」にヤられ気味なのよ・・・・・・。
ちなみにあたしジェセブとか超アウトです。遭遇した途端ウィンドウ閉じますよ。 でも鹿犬はキライとは言い切れないお年頃・・・(オイ)。 いっやあたしはハリポではノーマル推進派だし!!(誇らしげ)
あれ、何気に話題がイギリスばかりだわ。
また行きたいなーイギリス(これだけ色々言っといて・・・)。
|
|
|