2005年02月04日(金)
セミナーの後、きみの就活用バッグを一緒に探して、その後で大洋12を観に行った。
マルイでバッグを見てて、きみが適当でいいよとか言うからダメだよそれじゃ!ちゃんと中見たり持ってみたりしなきゃ!って注意してみる。
なんだかお姉ちゃん気分だったよ。実はあたしの方が年下なのにー。 でもお姉ちゃんとして見られてた方が楽かも、なんて一瞬でも考えてしまったあたしはやっぱり臆病だと思った。
映画は。 クルーニーが以前よりもカッコよく見えてびっくり。別居中のピット氏よりも余程好みだった。 マットくんは駄々を捏ねるガキっぽさがそれはそれで微笑ましい。 キャサリンゼタってばあんな顔だったっけ?もうちょっと目元がキツめの印象があったんだけど・・・。 ジュリアも、ノッティングヒルのほうが美人だったなーとか。
話としてはなんっか、終始一貫してないとゆーか、よくわかんなかった。 正直あたしは睡眠時間が足りてなかったから鑑賞中眠くて仕方が無かったのだけど・・・でも寝てはないし。 隣でばっちり起きてたきみも、わけわかんないって言ってたから、やっぱ何かおかしいんだと思う。 とゆうか、ぶっちゃけ、起承転結の転、あたりから躓いちゃった感じ? ラストとかむちゃくちゃコジツケなんだもん! ああ、頭悪いひとが書いた脚本だー、とかすごい冷静に失礼なことを考えた。 だってもっと頭いいひとが書いたら、鑑賞後に少しの敗北感と確実な爽快感があるのに!
え、つまり結論は映画館で見るほどは良くないっていうかCRAPじゃん?て感じでしたぁ★ レディースデイじゃなかったらちょっと怒ってたかも。
そういえば、初めてモスのローカーボダイエット用バーガーを食べてみた。 むしゃむしゃ。 レタスがいっぱいで美味しいけど、食べにくいし何よりもの足りない気が・・・。サラダじゃなくてオニポテセットにしとけばよかった。
映画の後は、あたしの大好きな、というか恒例となっている、みなとみらい散歩☆☆ 平日は特に人少なくていいー。 きみも歩くのキライとか言ってたわりにちゃんと付き合ってくれたし、楽しんでくれてたみたいで良かった。
でもでも、やっぱりまだ、違和感は消えない。
|
|
|