2005年02月06日(日)
およそ1ヵ月ぶりのバイト。 ちゃんと働けるか心配だったんだけど(結論から言うと何気に全然平気だった☆)。
11時からINしたら仔犬くんも一緒でびっくり!
「えー今日人少なかったらバックレようと思ってたのにー」とかゆわれる。 ていうかあたし(とか他の大学3年生のバイト3人)が全然入ってないから、先月は毎週日曜ランチが3人とかでかなり大変だったらしい。 しかもそれと店長の態度に我慢し切れなくてついにTさんが辞めちゃったらしいし。 それでも仔犬くんは残ってがんばって働いてたので、思いっきりほめてあげた☆ えらすぎ、えらすぎだよー!! また仔犬くんのことをちょっと好きになってしまった☆ あたしとの約束(勝手に辞めたりしないってヤツ)をちゃんと守っててくれたんだなーって勝手になんだかうれしかったよ。
ところで、今日はINしたらあの子が働いててちょっと緊張。 気まずいっていうほどじゃないんだけど・・・一方的に感じちゃう罪悪感っていうのかな。 でも本人たちよりもあたしの方が気にしたり気を使ったりする必要ないと思うし、かえって失礼かなとも思うからなるべく普通の態度とったつもりだけどね。 それともあたしが1人で対抗心燃やしてるだけなのかな。 今回の場合については嫉妬深くなるつもりもないんだけど・・・むしろ常に一歩引いてる感じで。 あまりに冷静すぎる自分に自分で驚いたりすることもしばしば。
・・・そう、だから仔犬くんとふたりで色々しゃべりながら営業してて、きみがINしてきたときに・・・ちょっと、「後悔」してるかもなんて最低なことを考えてしまった。 だって、やっぱり働くときは男女関係なくみんなで楽しくしたいんだもん! だから特別とか特別じゃないとか、意識することは障害になるし、素直にその場を楽しめない。少なくともあたしは。 こんなこと言ったらどんな反応されるんだろう。怖すぎる。。。
なんて。 でもUPしてホラー映画(某殺人鬼2人が対決してるやつ。そういえば前に好きだった人と見る予定だった・・・)一緒に見て、色気のカケラもない会話をたくさんして、冷たい風を切りながら走るバイクの後ろに乗ってたら、そうでもないかも。って思い直してきた。
温もりは求めてるんだと思う。
だからって、きみじゃなきゃダメかって言ったらまだ分からないっていうのが本音。
ついでに言えば、きみはあたしじゃなきゃダメなのかっていうのもかなり考えたし、未だに答えは出そうにない。
だって何気にけっこうほったからしだよね? あたしは束縛されるのキライだから気にしないけど、あの子はラブラブしたいタイプだからそーいうのまずかったんじゃないの??
そんなのいくら1人でぐるぐる考えたってどうしよーもないんだけどさ。 深刻になっちゃってるわけじゃないだけマシかな。
問題は。 また1週間の間が空くらしい。しかも15日まで。 別にかまわないけどね。将来かかってるんだし。 ひさしぶりに会う友達との予定を優先したって特に不満も感じなかったあたしもどうかと思うけどさ。ほんっと。
ちゃんとできてる自信が無い。
もしかして将来的に見て、踏み外しちゃったりしてないかな?
|
|
|