にっき日和
おしながき前よむ次よむ


2006年07月31日(月) すいかマニア

わたしは、すいかが好き。

誰がなんてったって、すいか大好き。

夏のおやつキングは、だんぜんすいかに決まっています。



夏の夕方、疲れた体を引きずって家路に急ぎます。

家に着くなり、お風呂で汗を流し、そのまま夕ご飯に突入!

あ、冷えたビールもいっしょにね。

そして、とどめのデザートは、

キンキンに冷やした、す・い・か〜〜〜!! ヽ( ̄▼ ̄*)ノ

あの、みずみずしい真っ赤な果肉に

ムシャムシャガブガブかぶりつくとき、

わたしは、無上のシアワセを感じるのです。



うちの家族は、そろってすいか好き。

食卓を囲んで、本日のすいか批評なんかもしております。

きょうは、ちょっと甘みが薄いな・・・・・・

あら、皮がすこぉ〜し厚めかしら・・・・・

今回は○○産にしてみたの・・・・

そうしていつしか食卓の上は、しましまの皮が散乱します。

ええ、もちろん、カブトムシのように、

きれ〜いに果肉を削りますとも。



すいかって、味はもちろん見た目もオシャレだと思うのです。

先日スーパーで、妙なすいかをみかけました。

形がなんと、四角・・・・・・なんです。

結構なお値段がついておりましたが、

味は丸いものと変わらないとのこと。

奇をてらった贈答用でしょうか。

ときどきボーリングのボールのような、真っ黒なすいかもみかけます。

外国でよくみかけるのは、冬瓜のような縦長すいか。

わたしとしては、ふつうの、まん丸すいかが、

一番かわいいと思うのですが、

機会があれば、変り種に挑戦してみるのもいいわねぇ。

( ̄-  ̄ ) ンー



そういえば、以前テレビで見たんだけど、

とある岐阜(長野?)の渓流には、

すいかの匂いがする”鮎”がいるらしい。

それって、むしょうに興味があるなぁ・・・・



東海地方は、昨日やっと梅雨が明けました。

そう、これからが夏本番!

すいかが美味しい季節なの。

明日のおやつも、やっぱりすいかだーーーーー♪

うっふん、し・あ・わ・せ♥



\( ── ∇ ── )/ ルン♪









ぴょん

My追加