みっちゃん^−^の日記

2008年08月22日(金) 星野日本4位「申し訳ない」

星野日本は米国に敗れ、4位に終わった。試合後星野監督は「選手は必死にやってくれ1つになった。申し訳ない。ただ、そのひと言です」とテレビを通してファンに謝罪した。

 この日もミスが失点に絡み、序盤4−1とリードしながら逆転負け。最後まで歯車がかみ合わなかった。「ある意味、選手がかわいそうだった。野球そのもが不思議でしょうがない。最初のゲーム(キューバ戦)で恐々しているというか、(ストライク)ゾーンがまったく他の世界でやっているというのか、それでおかしくなった」。星野監督は敗因を説明した。

 北京五輪が野球は最後の大会。2000年シドニーからプロ選手が参加したが、結局一度も金メダルを取ることなく終わった。



これね〜選手を空港まで出迎えて生卵ぐらいぶつけてもいいんじゃないかな〜って思うんですよ〜
前も言ったようにオリンピックって人それぞれだと思うんですね。
出るだけで目標が達成された選手、入賞を目標にしてる選手、メダルを目標にしてる選手、後は金メダルを目標にしてる選手。。。。。
この野球はというと金メダルを目標にしてたわけだと思うんですね、おそらくは。
彼らは普段から何億もの年俸をもらってやってるプロなんですよ。
金の可能だったはずでもあるんです。
それがメダル無しの結果ですよ・・・・・

今回のってか今までも同じシステムなのかな??
実力から日本が準決勝に進むのは当然の結果だと思うんですね。
日本って言うか今回準決勝に進んだ4カ国が。
そのうち3つはまあメジャーに行ってる選手を抜けてたぶんベストメンバーで来てると思うんですよ、キューバはまだメジャーに行けないのかな?
それでね〜4位って結果ですよ・・・・
3Aぐらいの選手で集めたアメリカにも負けちゃってね〜・・・・
ストライクゾーンを言い訳にしてるけど、これは他の国も一緒だし、っていうか事前にある程度想定できた事じゃないのかなあ・・・・・

もちろん勝負はみずものなんだろうけど、それにしてもね〜・・・・
メンバーから見ても中日色が強くて星野さん的に好きなメンバー集めれたと思うんで、これは星野さんの責任を追求してもいいと思うんですよ〜
後ね、また藤川!!!!こいつなんかいつもここって時に打たれてるんだよね〜
逆にここって時に出てくるからなのかもしれないけど。
もうこいついいよ、次のWBCは選ばなくて。

ちょっとあつくなっちゃったけど、別に批判しなくてもいいんだけど、ただ「よくやった」的な感じになるのだけは絶対やめてください。
そんな事を毎回やってたらいつまでも強くならないから。
彼らはプロで一生懸命頑張るのは当たり前な境遇で、結果がすべての世界にいるのだから。


 < 過去  INDEX  未来 >


みっちゃん^−^