netidolママ活動記
野山 ぴさか
※コメントはHOMEの掲示板へどうぞ



 共に生きる

「共生人間論実習」という講義がある。
うちの大学のコンセプトらしい。
共に生きる。
そいやぁ、そんなようなセミナーもやってたっけ。
私も今日からその実習期間。
知的障害者施設でお手伝い。
たくさん話して、一緒に作業する。
障害者って言ってもみんな元気なんだよぉ。
思ってたより明るい雰囲気だし楽しかった。
何より、お昼ご飯がめっちゃ美味しいの。
最初は、病院みたいな感じかな?と想像してたんだけどね。
実際に出てきたお食事は量もあるし味付けもgood!

一日の中で施設の利用者さんから色々質問された。
一番ドキッとしたのが「どうして来てるの?」って質問。
最初は「大学の講義だから。」って答えた。
けど、説明不足な気がして「一緒に生活するていう授業なんだよ。」
これが私の出せる精一杯の答えだった。
いつもは大学にしかいないから授業で他のところへ行って生活する。
この機会に「共に生きること」を考えてみよう。 

2002年12月10日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加