2007年11月26日(月) |
秋のプラネタリウム夜空ご案内。。しました〜! |
今日は、埼玉県久喜市の、文化会館のプラネタリウムで、 フレンドシップデーという、お祭りがありました。
そこでは特別無料投影というプラネタリウムをやっていて、 半年前にも一回チャレンジさせてもらいました(20分) 今回は、30分で、日の入りのシーン付きです!
日の沈むときは、ロマンチックなクリスマスの曲にしました! それで、いいなぁー。。。とひたっていて、 少しすると、街の景色を夜景に変えます。
そしていい所で夜景に切り替わるところが。。 なんと、火星の表面に変わってしまいました(TT)
私の前に、講演をした先生が、火星の表面の絵を使っていたのを 私も忘れていて、火星になってしまったのです〜。(^^; あせりました。。。
頭が一瞬真っ白になって、夜景、夜景。。と探していたのですが (その間、一生懸命探して色んな映像が出てくるという 不思議な光景をお客さんは見ていたに違いありません。。)
でも、何とか、夜景に。 その後は、ゆったりと、ロマンチックな星空を、ご案内。。 できた。。はずです!(^^VV?
北極星、カシオペア、ぺガスス座、アンドロメダ・・ 秋の星座は私は好きな星座が多いです。 あとアンドロメダ銀河が好きです。となりの銀河なんて不思議だな〜 どんな星があるんだろう、って想像するのが楽しい。 一個一個調べるのは大変だろうな。。 でも、そんなことを考えているうちに、どんな星があっても別に 良くなってきたり。どんな星だって価値があるもの〜とか。。
星空の案内の後には、音楽だけが流れる間、星座たちがあらわれては 消えるように、星座のお散歩をしてみました。 私はそんな、言葉のない空間も好きです
**
たくさんの、人が、見にきてくれて、嬉しかったです。 終わった後は、みんなでカレー屋さんで打ち上げでした。
そして。。今日、嬉しかったことは! プラネタリウムで働いている人が、私のHPを見て くれていたっていうことです!伝えてなかった気がしてたので びっくりした〜(見てますか?)(^^V〃
こうして、部屋で一人で書いてると、 どこかで、誰かが読んでくれてるってちょっと不思議だけど、 嬉しいですね。これからもマイペースに書いていきますが よろしくお願いします。
ではでは。おやすみなさい。
|