★えみんこ秘密日記★
++えみんこ

mail  home  
back  index  next

2002年06月16日(日)  [占いたいことがあるんです]

昨日、うだうだっと
過去のこと書いていたけど
他に書くことがありましたよ。

職安斡旋のスクールへ受かっていました。
通知が着いたのよう。

でもね。

えみんこは先週、他の仕事を紹介されているので
これでどちらを選んでいいか
悩んでいるのです。

<スクールの概要>
7月1日から3ヶ月
アクセスの初歩から詳しく教えてくれる
学校形式

<スクールのメリット>
職安斡旋なのでテキスト代以外は無料
交通費とお手当て(昼飯代ぐらい)支給
しかもその間は失業手当が延長される
知りたかったアクセスの勉強ができる
シスアドの試験勉強にも有功らしい
学校形式なので夕方には家へ帰れて、夕ご飯の支度ができる

<スクールのデメリット>
遠い
おじさんばっかりっぽい

<仕事の方の概要>
特殊法人で年俸制の仕事
前の仕事のお偉いさん直々のご指名
仕事内容的には前の仕事の延長

<仕事の方のメリット>
とりあえずお給料が入る
前のお給料+100万の年俸
(でも前のお給料が学生バイト並だったからあれだけど)
福利厚生が充実
これで保険に入れる(出たまんまだったの)
これで年金が払える(払ってなかったの)
職場の名前的にはネームバリューあり
コネでもないとえみんこは入れないようなところ
通うのに乗換えがすくなくて楽
前の仕事の延長みたいなもので仕事に対する不安が少ない
(えみんこはずっと公務員の仕事をしていたから)

<仕事の方のデメリット>
働かなけりゃならない
(国民の義務のひとつだっけ)
派遣でバリバリ稼ぐ予定がなくなる
紹介してくれたおじさまとおばさんと3人構成の組織
同じフロアにもたぶん若い人は居なさそう
ボーナスも退職金もなし
5年更新だけど5年後はわからない
そして新しい仕事と職場に対する不安

この職を断ったら、次があるかわからないこと

ふう。






↑投票ボタンでもあります☆



どちらにしたらよいのかわからないので
久々に「銀座の明」に占ってもらおうかと思ったり
でも今のえみんこに銀座は遠い(^_^;
なので、ネットで鏡リュウジさんの占いが読めそうなところとか
タロット占いとかしてみたけど

どっちがどっちだかわからん!!

久々に二種択一だ。
小さいころのえみんこは
さんざん迷った挙句に、
他の3つ目の物を選んじゃったりもしてたけど
中学生以降は
暫定的にどちらかを選び、
それで後悔をしないかを考える
「後悔した」と思ったら
先に選ばなかったほうを選ぶ。

こんな選び方でなんとかなるのか?!

今のえみんこでは
真剣に因りあわせるところまでいかないのです。
18日には答えを電話しないといけないのに。


それと、ダックスあんしゅの目についていた
白いもやについて

いつもの病院から他の眼科に強い病院を紹介されてそちらへ行きました。そうしたらどうやら角膜に代謝異常で排出されなかった脂肪か、カルシウムが付着している。
原因は血液検査をしてみないとなんとも言えないし、この白いもやは自然に消えることはない。
角膜の半分までであれば手術で削ることもできるが、視力には問題ないのでそこまでする必要もないらしい。
もし角膜の下のほうまでもやが進行していたら角膜移植しかありません。あんしゅの視界にはそのぶぶん白いもやがかかってはいるけど、手術するほどのことでもない。とそう言われました。
で、これ以上進行しないように目薬をもらい、明日以降にはいつもの病院へ行くことをお医者さんへ約束。

こころなしか、あんしゅに食欲がなくて心配です。

それと今日は「父の日」であったので駅前の伊勢丹へ行きました。
紳士用スポーツ用品売り場はめちゃこみでした。
ネーム刺繍のサービスコーナーでは白髪のおばあちゃんがミシンを絶え間なくかけていて、どこから雇われている人なのか知りたくなりました
(だって、伊勢丹が直に雇っているとは考えにくいんだもん)。
えみんこは発汗のよいナイキのTシャツとペットボトルを冷たいまま持ち歩けるホルダーをプレゼントしました。
ペットボトルホルダーは母へも買いました。
毎日ペットボトルを買う母に、うちでつめた麦茶を持たせるためです。
えみんこ、ケチケチ主婦生活にあこがれております☆
んで、伊勢丹にもワールドカップサッカーグッズが売られていて
でも、じみーにサンリオにおいてあるFIFA公認ピンズをひとつ買いました。
高いよね。ピンズ。
でも、言葉の通じない外人さんとピンズをトレードする日を夢想して、
ホクホクと嬉しそうに買いましたよ。えみんこは。

あと、気になったグッズは「ゴム」
なんだか知らないけど、フランス、とかブラジルとか
国の名前入りのゴムが売られているのです。
手首にはめればいいのかしら。。。
でも、おもちゃカメラの「HOLGA」を購入したときのために
一つ買っておこうと思うえみんこなのでした
(外れやすい裏蓋をとめるためにゴムが必要なんだって)。
次はもっと大きなショップへ行くぞう!


+++++++++++
今日の「↑投票ボタンでもあります☆」には
「書き連ねてみたけど、もしかしたら」
「どっちもどっちか?」
なのでした♪




Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!