お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2002年11月24日(日)...今日のラーメン屋

懲りずにまたラーメンネタです。
我が家の休日の昼食はラーメンって決まってるようなものですから・・・(^^;
今日行ったところは味噌ラーメン専門のようで、白味噌・赤味噌・ごま味噌の3種類のスープを選べるとこだったのよ。
かなり濃い目のスープが出てきて鰹ダシで自分の好みの味に調節するの。
麺は若干のちぢれ麺で太麺。炒めた野菜がたっぷり乗ってました。
ラーメン自体の味はOK。
おいしかったんだけどねぇ〜、もう行きたくないんだな。
なぜかって?!
正確な数は分からないけど客席約50席のところにホール係が3人。
厨房は調理してる人が2人、洗い場1人だったと思うんだけどね。
すっご〜い待たせるのよ!!
店内には順番待ちの行列ができていて、私たちはしばらく店の外で待ってたの。
で、やっと店内に入れたからどれだけ混んでいるのかと見渡したてみたら
席なんていくつも空いてるのよ!なのに店員、案内してくれないの(怒)
勝手に座っていいってんなら別だけど、前から待ってる人がいる手前そんなこともできないでしょ?!ホール係の1人がレジに入っちゃうと、たちまち何もかも回転しなくなるって感じでね。
忙しいのは分かるんだけど、まずは客を座らせようよ!!
順番待ちの列を見ただけで帰っちゃった人だって何人もいたんだよ!
座ってからお水とおしぼりと共にサービスで煮たまごを出してくれるみたいなんだけど、なぜかウチだけそれが来ない・・・?!
周りのテーブルを観察してると次々に「こちらはサービスです!」と言って置いていってるのに、なぜ?この店はサービスする客を選ぶんだろうか?!
で、注文してからラーメンが出てくるまで20分くらい。
ラーメン屋で20分は長いよねぇ?!
しかもね、私達よりも遅くきて注文した人たちの方が明らかに先にきてるの!!
注文した品物によって多少出来上がり時間に差がでるのかもしれないけど
ずっと遅く来た人よりも後になるってのはどーゆーことよ?!
ってな具合に、ラーメンに辿り着くまでにいろいろあったわけなのよ。
いくらラーメン旨くても、これじゃあねぇ・・・・・
それとも、私たち何か店員に嫌われるようなことしたのかしら?!(笑)



----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け