このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2003年07月02日(水) >>> 稼ぎまくり】

こゆーい一日だったNarutoです。こんつわ。

部屋の掃除をした後今日も黒ageしようとFFログイン。
荷物整理していると/anonするのを忘れていて速攻PTに誘われました。
ちょっと迷ったものの即OK出して、ボヤーダにいるとの事でいそいで準備して向かいました。
今日のPTは侍シナ詩召白で、ボヤーダの芋虫・ドーモ君・蟹をやるらしいです。
ボヤーダの道はさっぱりなので、PTの後ろにくっついて移動。
一度はぐれましたがねヽ(´▽`;)ゞ
NPCマンドラがいる前が今回の狩り場らしいです。

詩人さんもいるし、召喚さんもいるし、それと敵がつよ〜とてつよってこともあり
すごい楽な狩りでした(*´▽`*)
それでもちゃんとチェーンしてるし。
でもどうやらライバルが1PTいるらしく、敵が枯れてしまうらしい。
サーチしてみるとどうやらLv61〜63のPTみたい。
それじゃいくら頑張っても殲滅速度が違うから敵取られちゃうね〜><ってことで
狩り場移動する事になりました。
丁度この前FF日記サイトを読み漁っていた時に
テリガン岬が良いみたいなことが書いてあったので、
行った事もないのに提案してみました(照)
すると前日に行った事があるらしく、
サーチしてみると誰もいないって事でテリガン岬へ行くことになりました!
初めての場所だから楽しみ…(*´▽`*)

テレポでホラへ飛んでジュノへ一度戻り、ナイトさんが落ちるって事だったので
新しく戦士さんを誘って行く事になりました。
シグをかけ直してテレポでルテへ。
場所すらも知らなかったんですが、どうやらクフタルを抜けた先にあるらしいでつ。
相変わらずPTの後ろにくっついて移動。
つーかテリガン岬。バルクルム砂丘にそっくりでちょっと懐かしい気分になりましたw

途中絡まれたりもしつつ狩場へ到着。
慟哭のなんとかっつーエリアへの切り替え場所でやるみたいです。
早速狩りを開始してみると中々良い感じで、すんごい速さで狩っていきます。
詩人さんが途中で仕事が追いつかないと嘆いていましたが、
あたしもすんごい疲れました…。
戦闘終わってヒーリング入るとすでに次の敵を釣ってるって感じで…。
詩人さんのバラバラと召喚さんのオートリフレシュがあってこその速さですた><
結局18時半までやって、疲れ果てつつも14000も稼ぐ事ができました!スゲー!!
しかも話を聞いていると、最初からいた方々は朝からやって25000稼いでたとか…。
お疲れ様です(;´д⊂)

PT解散後ドロプとちょっと遊んで夕飯落ち。
夕飯後ログインしてフレンドに挨拶していると、一人から黒AF3のお手伝いを頼まれました。
丁度暇だったし、お手伝いってあまりしたことが無かったのでやってみることに。
荷物整理して下層へ行き合流。
飛空挺でウィンへ行きホルトトへ向かおうということでそのまま港集合に。
メンバー全員集合して早速飛空挺に乗りに行こうとしたところ、
一人サンドリアの密輸クエをその前にやっていたらしく飛空挺に乗れないとか><
それじゃしょうがないねって事でテレポでメアへ行き、そこからホルトトへ向かう事になりました。
しかし今度は3PTなのに白が二人しかいないことが判明。
テレポできないって事で、友達が白に着替えてくると言うので急いでフレンドを探して、
丁度暇してたモエさんにテレポしてもらう事になりました><
最近なんだかこき使いまくりで申し訳ない(;´д⊂)
今度身体でお返ししなければ…。

モエさんのお陰で無事全員テレポできたので、モエさんにお礼を言って別れホルトトへ。
ホルトトに到着したところでもう一度PT再編成との事だったので、
その間に洗物を済ませてきましたヨ。
再編成した後はいざトロイメライ水路目指してホルトト潜入です。
つってもすでに55〜65のPT(55の方は後々自分で集める時のための下調べらしいです)、
楽々と水路到着です。
ここからはさすがに絡まれるので全員スニーク…する筈だったのですが、
一度絡まれて戦闘した後はめんどくさいって事で撃破しながら進む事になりましたw

しかし誘ってくれたフレンドがどうやらリアルの仕事の電話が来てしまったらしく、
抜けることになってしまいました(;´д⊂)
いちおう戻って来れそうだったら戻ってくるとの事で一旦PT離脱。
Tellで謝ってくれたけど、それより一緒に取れないのが残念だー><

フレンドが抜けた後は特に問題も無く、まだ???を回ってない方のために???巡り。
黒AF3は水路にある???を三箇所周り、最後の???を調べるとpopするNM闇エレを倒すんですが、
どうやらそのまま放置して消えるのを待って最後にいっぺんに全員分取るって事ができるみたい。
なのですでに???を調べて最後までフラグを立ててる方が先に闇エレの場所へ行き、
popさせたりしてました。
popさせてから消えるまでの時間と、消えた後に再度popさせるまでの時間短縮ですな!

全員二箇所目の???を調べた後は最後の闇エレの場所へ移動。
???の周りには骨が3体ほどいるので、まずは掃除後闇エレ出したり消したり繰り返しw
するとそこへフレンドが戻って参りました><いやー!よかった〜!
丁度いいって事でフレンドを最後にして、そのフレンドがpopさせた闇エレをやる事になりました。
その前に再popした骨でTPを貯め、いざ戦闘です!
話ではなかなか硬いって事だったんですが、さすがに前衛が65の人が多かったこともあり
結構順調にHPを削っていきます。
最後は黒さん達の古代魔法やIII魔法で留め!
倒した後はいそいで???を調べて無事全員終わらせることができました(*´▽`*)

終わった後はエスケプで脱出。
黒さん達はそのままウィンへ行って報告してくるみたいです。
すると狩人さんがAF2をできたらやりたいとのこと…。
でも無理そうだったらいいですって言ってたんですが、
その人すごい面白い人だったし暇だったのもあって手伝う事にしました。
それに狩人AF2はオズの3Fでスカベンジするだけだしね〜。
まー確実にクエアイテムが掘れるわけじゃないので、下手するとすごい時間かかるわけですが…。

なんだかんだいけそうな人数残ったのでそのまま前衛はテレポでメアへ移動。
黒さん達も後から合流してオズトロヤ特攻です。
途中から楽ヤグが出てきて絡まれるものの、スキルageがてらボコボコにして目当ての場所へ到着。
早速掘ってみるものの一発めはスカ><
まーしょうがないって事でまったりチャットしたり周りのヤグでスキルageしたり。
スカベンジ再実行時間が5分なんで、その間は暇ですからな〜。
しかし二回目で無事アイテムゲット!
あっさり終了いたしました(*´▽`*)
後はまた黒さんのエスケプで脱出し、デジョンIIやテレポして解散。
人一杯いたけどそれぞれ皆いい人だし笑える人だったのでおもしろかったです!
ついでにフレンドは3F目前ってところでまた仕事の電話が来てしまい落ちちゃいました><
またもや謝ってたけど、すごい楽しくて誘ってくれたのをお礼したいくらいだたよ〜(*´▽`*)

お手伝い終了後は特にする事もやる気も無くて下層で放置。
たまにシャウトでテレポを頼む人を送って小銭を稼いでみたり。
そのうちマイ占い玉のクエやってないな〜と思いたち、
丁度レンズがあったのでシャクラミの水溜り(?)に突っ込んでみたり。

まーそれもあっさり終わっちゃって、そのままモグハウスで放置しながら日記を書いていると
赤LSの一人が忍者クエに行きたいって事であたしもやってなかったし手伝う事にしました。
飛空挺でバスへ移動しクエスト発生させてコロロカへ。
三人で行ったんですが、二人とも経験者だったので(言いだしっぺの友達も別キャラでクリア済み)
今回もチョロチョロ後ろくっついて行きました。
そうそう、コロロカのジェリーを道中倒していったんですが、
弱いわりに結構スライムオイル出してウマーでしたよ!
まー一人シーフでトレハンII持ちだったのもあるのかもしれないけど、
人いないしいい感じかな〜?時間帯もあるんだろうけど。

三人だったものの一人はLv60いってるし、あたしともう一人も50越えてるので楽勝で終了。
ただ近くにいたリーチもリンクしてきて5匹になってめんどかったけど…。
そのまま徒歩でバスへ戻って今日はおしまい。
明日は忍者クエ終わらすかの〜。
てか黒29にせねヴぁ…。


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。