このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2003年07月03日(木) >>> 結婚そして未亡人】

結婚後即未亡人となったNarutoです。こんにっちは。

先日忍者クエのためにバスへ来ていたので、バスからログイン。
早速アヤメの父に話をし、デジョンでジュノに戻り飛空挺でノーグへ向かう事にしますた。
途中飛空挺がめんどくさいなと思い、競売でテレポヨトの履歴を見たんですが、
最終履歴3万でほとんど使わなそうなのに3万も払うのはダリいなとやめてみたり。

向こうでモグハウスを移動しなくてもいいようにジュノハウスで準備を整え、
飛空挺でカザム到着です。
どうせノーグへ行くなら、途中のトカゲもやって名石を狙おう!と思い立ち
トカゲを殴りつつ進んでたんですが、途中からそっちがメインになってました(照)
するとAlevia(以降アレヴィア/LSメン)から庭にてレイズIIShoutがあるとTellがきたので、
行きたい旨を伝えてもらいデジョンしてジュノへと帰還しますた。
ついでに石は出ずじまいですよ(´・ω・`)

ジュノ帰還後早速準備を整えて宮殿前へ。
まだ空きがありそうだったので、Pさんも誘ってみました。
するとどうやら一人余ってしまった模様。
リーダーが自分が抜けると言ったのですが、それじゃ意味無いって事で結局Pさんが抜ける事に。
しかしその後、もう一人余ってると勘違いしたタルさんも抜け、
今度は一人足りなくなってしまったので再度Pさんを誘い、
今度こそフルアラで向かう事になりました。

レイズIIって事で場所はオズトロヤ城。
途中まではあたしも何度も通った道なので見慣れてましたが、
穴から落ちる先は未知の世界。
ちょっとドキワクもんですな(*´▽`*)
リーダーさんや他数名の方がその落とし穴を開けるためのパスワードを調べていたので、
ちょっと間違えつつも無事落下(?)。
てか良くこのパスワードってやつを聞くんですが、
オズにいるNMの名前を組み合わせるというのはしってるんだけど
どういう順番に組み合わせるっていうのをどこで調べてるのかが謎なんだよね…。
今度オズに行く時誰かに教えてもらおうかしら?

穴から落ちた後は外にあるキャンプポイントへ。
そこは階段の途中とところで、
その階段を上りきると今のところ最強ヤグであるアボッツさんが
いらっしゃるらしいです。
つーかいました州;´ー`州
それと今回の目玉レイズIIを落とすハイプリさんもこの階段の上下に沸くらしいでつ。
早速その場所へ陣取って狩り開始。
一発目のハイプリでレイズIIを落とし、こりゃ幸先いいや〜と思ってたんですが、
世の中甘く無いらしく以降一個も落としやがりませんでした(´・ω・`)
ついでにロットも負けまして、最終的に今回の収穫は歌二個。
しかも合わせて2000円くらい…。
まーいい経験にはなったかなーヽ(´▽`)ノ

ツアー解散後、今度はあおうじ君と合流するためにジュノ下層へ移動しました。
ツアー最中にもLSで色々話してたんですが、
どうやら本格的にノブラインへ移行するらしくFF11を引退するんだとか(´・ω・`)
さすがに17時まで抜けないという約束で参加したツアーを抜けるわけにもいかないので、
ツアー後荷物整理をしているあおうじ君に急いで会いに戻ったわけですな!

待っていたあおうじ君と合流すると、Pさんがツィンクルシャワーを鳴らしまくります。
こりゃ負けてらんねーぜ!とあたしも急いで競売にてクラッカー1Dを購入し乱打!
そのまま話の流れと勢いで結婚式することになっちゃいました!わははわはは。
まー詳しくはVokeサイツのほうで後々語ろうかなとおもっちょります。

結婚式終了後、リアル夕飯の時間を大幅に過ぎていたので急いでログアウト。
夕飯の後に再度ログインし、黒ageをする事にしますた。
玉出して下層に放置していると、しばらくしてからお誘いTellがきたのでPTイン。
まだリーダーとあたしだけなうえに、どうもリーダーの戦士さんが12時までしかできないらしかったので
一緒にPT面子を探すことにしました。
ちょっと時間がかかったもののなんとか6人PTへ。
面子としては侍戦戦白召黒です。
狩り場をどうしようかという話になったんですが、
いちおうHPで調べてみるとヨアトルのマンドラが前衛29ならうまいらしい。
しかしLSで話を聞いてみると、それよりユタンガのトカゲとゴブがいいよという話。
まージュノでウダウダしててもしょうがないしって事でとりあえずカザムへ向かう事になりました。
最初にトカゲとゴブやってみて、まずかったらヨアトル行ってみりゃいいだけだしね〜。

そんな感じでカザム到着。
今度は前衛さんの連携を決めるわけですが、なんか微妙に決まらない…。
いちおう今まで黒で組んできたPTを思い起こしてみると、
「燕飛(轟天)>レタス>コンボ」の核熱〆切だったので提案してみるものの、
レタス担当予定なミスラ戦士さんが片手剣を持っていないと…。
どうしようかーという話になり、今度は
「燕飛(轟天)>レタス>サンダースラスト」(だったかな?)を提案してみると、
今度はレタス担当予定なガルカ戦士さんが盾が無いので競売で買って来ますと言ってます…。
しかも最終的には片手剣はTP貯まりづらいから
「燕飛>シュトルム」の2連でって事になってますた。
ちうかそれだったらもっと先に言ってくれよ…。
そもそも最近の戦士さんは片手剣持ってないんでしょうか…。
使いたい武器使うのがそりゃいいとは思うけど、
やはり連携の事を考えていちおう所持しておくもんだと思うんだけどなぁ。
あたしはアンコックやる時は両手鎌・両手剣以外にもキッチリ片手剣持ち歩いてますゾ。
こりは後衛的考えなんでしょうか…?
でも片手剣無くて両手武器しか持ってない戦士って、
サポageの人が多いよね〜。
別にサポageだから慣れてるってのがあるのかもしれないけど、
だったら自分の持ってる武器の連携くらい後衛に口出しされる前に調べとけよ…。
なーんてLSで愚痴りつつ狩り場に向かったのでありますた!テッヘー。

なんとか連携も決まり、今度はキャンプ場所探し。
今日も今日とてPTは多いしトカゲを狙うのは全員初めてなので、
どこでキャンプをはったらいいのかが微妙にわかりません…。
いちおうゴブが沸きにくいと思われる、一番最初の地下通路入り口らへんでやる事になりますた。
しょっぱなから腕試しとかなんとか言いつつ、
前衛さんがやった事無いトカゲのとてとてを狙おうとしていたので
慌ててTP貯めにマンドラを先にやりましょうと提案。
つよ〜とてつよならまだわかるけど、やった事無く強さもいまいちわからないとてとてに
TP無しで挑むのは無謀すぎるだろ…。
その時丁度マンドラが近くに寄って来た事もあり、TPを貯めてから試すことになりました。

つよのマンドラを倒しTPを貯めたら早速トカゲに挑戦DA!!







思ってたよりもやわらけー!!!

ちうことで思った以上に簡単に倒せました。
しかも経験値200近いし。こりゃウメー!
その後ゴブとトカゲをガツガツ釣ってチェーンにより最高250貰えたり。
ただチェーン狙うのに焦る部分があるんでしょうが、
後衛があまりMP無い時に釣ってこれられるのは非常に焦りますな…。
まー前衛やるとその気持ちもわかるのでこればっかりはしょうがねかなー。
ヤバかったらまだ冷静でいられる後衛が止めるのがええのかもしれませんね。

一度ゴブリンクであたしが死亡しつつも、
全員時間内(ちょっと過ぎたけど)にレベルアップする事ができました。
最初は色々話のネタを振ってもあまり食いつきの無いPTでしたが
(召喚さんは結構返事してくれたのでまだ助かったヨ)、
最終的にはちょろちょろお話できたのでヨカタです。
初めは色々あったけど、終わりよければ全て良しですな!
たぶんPTの人には「うるせー後衛だ」とか思われただろうけどな〜ヽ(´▽`)ノ


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。