このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2003年12月05日(金) >>> TOS】

またもや日記放置(照)
どっちにしろFFもあまりやってなかったんで、ネタとかも特に無いんですけどね!
てことでここ最近やったゲームの感想でも日数分けて掲載。
つかこれからオフゲー話も日記に載せていきたいと思います。
ネタ無いんだもの(´・ω・`)

●テイルズオブシンフォニア●
初代ファンタジアはSFCの時にやりまして。
初めて2回以上やったRPGだったかも。
いつもは飽きっぽいんで、1回やったら終了なんです。
むしろだいたいが最終ダンジョンor最終決戦直前で放置(/ω\)
なんていうかもう目前で終了だと思うと、やる気無くなっちゃうタイプなんですハイ。

そんなあたしが複数回やった理由はミニゲーム。
ストーリーとかシステムも好きだったけど、
そこかしこにあったミニゲームがすんごい楽しかったです。
ミニゲーム大好きヽ(´▽`)ノ
最近のRPGはミニゲーム少ないのがしょんぼりですな〜。
あってもなんか激しく簡単だったり微妙なのだったり…。
他にもルーンボトルシステムや調理なんかも楽しくて、かなりハマったゲームでした。

てことで次作のデステニーも購入したんですが…あたしには合いませんでしたorz
なんつーかまずキャラがダリィ。
もろ直球で腐女子狙いなんじゃないの?的キャラが嫌いなんです(照)
気弱な美少年とか無口で無愛想だけど根は本当は素直な美少年とか
正義が主食の美少年とか。見ててぶん殴りtがjtじゃrまvrv;r;j;る;。
まーそんな感じでなんかキャラがまず気に食わない。
プラス目当てのミニゲームも殆ど無く、ルーンボトルで変換できるアイテムもごく少数。
極めつけは、あたしは町探索が好きでダンジョン探索はどうでもいい人なんですが、
中盤あたりから永遠ダンジョンめぐりってので萎えました…。
詳しく言うと空にダンジョンできたとこで萎えた…。

なんでその後の3作目も購入せず。今回も微妙かな〜とか思ってやめてたんですが、
せっかくGCあるし、何よりソフトが少ないのがさびしくて衝動買いしちゃいました。アヒャー。

で、感想。おもろかったー!!
ストーリーが笑わせながらもなかなかダークなのも良かったし、
料理とかかなり頑張って覚えちゃいましたよヽ(`Д´)ノ
キャラもなかなかいい感じ。プレセアとかかわいいね〜ヽ(´▽`)ノ
まーPTメンバーは主人公・リフィル・ジーニアス・ゼロス(クラスト)固定でしたが。
フィールドマップでは基本的にプレセア選択してました。
いやーかわいいってのもあるんだけど、なんか足速くなってる気がしてね(照)
まータルタルとガルカみたいなもんだと思いますが。

現在は一気にやった疲れにより、最終決戦直前でサブイベントをクリアしたところでストッピ。
まだ闘技場とかいちども行ってないんで、やる事はイパーイです。
つうかグレード使って2週目を有利に進めていくアレなんですが、
経験値10倍の3000グレードって貯まるんですか!?
やっぱ2週目はグレード倍増にして、3週目ではれて経験値10倍なのだろうか…。
だいたい貰えるグレードは1ちょいなんで、
普通に考えて現在350だから@2650回くらいは戦闘しないとアカンのかしら…。
うまい人ならもっと少ないだろうけど、それでもそうとうやりこまないとダメですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でも一度でいいから経験値10倍ってのを経験してみて〜〜〜!


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。