このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2003年12月07日(日) >>> 動物番長】

今日もやっぱりFFやってませんヽ(`Д´)ノ
つうか先日から友達と泊り込みでZやってました(照)
正直アクション系とか格闘系は飽きっぽいのもあって苦手なんですが、
これはコマンドとか覚えなくていいし、対戦とかがかなり楽しい!
てことでオンライン登録(*´▽`*)
それもあってZ合宿して遊んでました。
やっぱリアルで対戦するのも楽しいけど、ネット対戦もまた違った感じで楽しいね〜。

他になんか無性にオフゲーが欲しくなりまして、いまさらGCの「動物番町」買ってみたり。
せっかく「バテンカイトス」が発売されたんで、
そっちを買おうかとも思ったんですが、カードゲームって苦手なんだよねーヽ(;´Д`)ノ
そんな理由で「PSOep3」も微妙だしな〜。

んでやってみた感想としては買って良かったって感じ(*´▽`*)
ちょっとパズルっぽい要素の入ったアクション系ゲームなんですが、
相手の動物の肉を食って強くなり、コウビをしてコドモを作ってどんどん強くしていく感じ。
でも配合ゲームほどむずかしい事は考えずに気楽に遊べます。
途中途中で入るコメントみたいなものなんかも笑えてイイ感じ。
アクション好きな人にはオススメな感じな一品です。

現在は3回目のコドモが生まれトリナルトに。
そろそろ色の数が増えて組み合わせ覚えるのがちょとめんどいんものの、それでもなかなか楽しい。
なんつうか肉見ると「食うしかねぇ!」とか思っちゃう(照)
強いやつからは必死で逃げまくり。これぞ弱肉強食だ…。
強くなると問答無用で食いまくって気分爽快!
良く見ると結構生々しいんだけどね…。
これリアル系だったら確実に18禁になるんじゃないだろうか…。

それと友達が「SIREN」買ったんでチラっとみして貰ったんですが、
アレ色々なレビューでも言われてるけどマジでヤバイね…。
実写がすんごいリアルだし、微妙に声優っつーか俳優が棒読みっぽいのがまた反対に怖い!
始終回りは真っ暗だし、足手まといチックな同伴人はいるし…。
後このゲームの売りの視界ジャック。あれがまたやばすぎる…。
ジャックした相手の息遣いとかもわかれば、屍人の場合は意味不明な事つぶやいてるし…。
視界ジャックする時に、画面が切り替わる間TVの砂嵐みたいな画面と音になるんですが、
本当のTVの砂嵐見るとジャックの瞬間とか思い出しちゃう…。
しかもかなり難しいらしく、やってた友達も一回一回のplayごとにぐったり。
はたから見てても疲れそうだし、あれはそうとう根性が無くちゃ自力クリアは無理だ…。


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。