前日アムステルダムにてログアウトしてたんで、言語スキル覚え忘れて言葉の通じない所からはオサラバしてロンドンへ。諸作業をしつつ、しばしバザーを。何も売れませんでしたが!
その後地図が実は10枚でなくて13枚あるという事実が発覚したんで、本格的に地図消化をし始める事に。とりあえずまずはリューベック東上陸地点の【
美しいつぼの地図】を消化するために、そっち方面のクエストを。の前に交易クエの【
話を聞かぬ男】があったんで、そっちを先にクリア。その後冒険クエ【
大理石のマリア】を受けて出発。ついでに北ヨーロッパで必要そうな言語スキルと
修理スキルを習得しときました。
ドイツ語も忘れてたんで、アムステルダムにも寄ってからハンブルグへ。
クエストの方はサクっとクリア。そのままオスロを経由してリューベックを目指します。リューベックでは補給と、耐久ヘタに減らしたく無いんで補助帆を銀行に預けて東の上陸地点へ出発。途中NPCが結構な数いたものの、なんとか絡まれずに無事上陸〜。
「
浮き彫りのつぼ」発見であります!
ついでに
財宝鑑定スキルもR3になりました〜!
ツボ発掘後、今度はそのままストックホルム南南東の上陸地点を目指すべくまずはストックホルムへ。補給を済ませたら南南東上陸地点を目指します。
上陸地点目前でNPCに絡まれ1撃で耐久半分持ってかれたりもしたものの、なんとか逃げおおせて上陸成功。上陸してしまえば後は簡単で
【
小型肉食獣の地図】の「
フェレット」発見でーす。
余談ですが、あたしの友達にフェレットを飼っている人がいまして、ある日フェレットが目を離した隙にベランダから落ちちゃったらしいのですが…。その友人の家はマンションの8階なんですよ><あわてて探しに行ったらしいんですが、見つけたフェレットはちょっとびっくりはしていたけど、無傷だったらしーです。尋常じゃない身体の柔らかさですな!
で、そんなフェレット発見後、今度はまだ行ったことが無いリガへ向かってみようと思いまして。そのまま直でリガを目指して進んでみる事に。間めさめさNPCがいてまぢビビリですよ。ていうか2回位絡まれて、命からがら逃げ出したわけですが。
それでもなんとかリガ到着ー!!がしかし…
スラブ語なんて覚えて無いよ…orz。
てことで上陸しただけで終わったのでした…。船大工にも話かけられないから、資材多めに積んで必死こいて修理で直したわ!もうリガなんていかねーよバボー!!
そんなリガを離れて再度ストックホルムへ。丁度ロンドンで終わる冒険クエ【
スカンジナビア地域の昔話】があったんで、それを受けてロンドンを目指して出発。途中リューベックとオスロに寄って、色々交易品を積み込みます。木材は基本ですね!!
ロンドンに到着したらクエストクリア。今度はカサブランカの方の地図を消化するために、リスボン方面のクエを探し冒険クエ【
伝播するイソップ物語】を。終着地点がセビリアだったんで、途中カレーに寄って名産品の干しリンゴを購入しつつ一気にセビリアまで。食料と水が@2になっててちょっとヤバかったですが…。
セビリアでクエストをクリアしたら、丁度あった冒険クエ【
カサブランカ航路の開拓】を受けてカサブランカへ。クエストと補給を済ませたら、モロッコ西岸の上陸地点へ。ここは近いんであっさり到着し、
【
宝物の地図】もサクっと消化〜。獲得!!獲得!!獲得!!とありますが、R1なんでしょぼしょぼな宝物です。
地図消化したら一旦カサブランカへ戻り、次はセウタを目指そうと思ったものの、やっぱりセビリアに一旦戻ろうと思い直してUターン
したら座礁しましたorz。しかもあせって方向転換しようとしたら座礁しまくったし。5回くらいしたんじゃなかろうか…。焦りは禁物ですね!奥さん!!
なんとか座礁から抜け出したらセビリアに帰港して本日の大航海は終了〜。次回からはまた地図消化の旅に出たいと思います。取り合えずはアフリカ北岸の地図とジェノヴァの地図消化かな〜?