本日のたわごと
DiaryINDEXpastwill


2004年10月04日(月) それは完璧?

私と会社の仲良しの友人との間で流行っていることです。
曖昧で頓挫している案件を相談する、相談された方は正論ストレートで答える。
相談した方は「正論言えばいいってモンじゃないでしょう(苦笑)」とプチ切れる。
そんな皮肉遊びです。

仕事は、正論・最善策・完璧・最新情報がベストとは限らないと思います。
結構、譲れない意見なんですが?

ウチの仕入れ担当で頭の良い男の子がいます。
彼のプランは完璧で突っ込みドコロがあまりありません。
でも営業に言わせると、彼のプランは売れない。
会社なんだから売れなきゃ完璧だって意味がないプランだと思うのよね。
今、ウチの会社は新システムを導入しています。
より精密なシステムを取り入れようとしている人と使う人との間で諍いが起きている。
こんなガチガチで融通がきかないシステムは使えんというのが使う側の意見。
私も賛成で、先日「完璧だって使えなくきゃゴミだ!」とちょっとキレた。

なんかねー、最近、正論・完璧な事ばっかり言う人ばかりで疲れちゃう。
分かってるよ、分かってるけど今完璧は必要ないんだよ、って思っちゃう。
この前も「●●より△△ほうがいいのに、●●してる人がいて信じらんない」
って譲らない人と話していて疲れてしまった。
●●が今の会社でベストなんだから、世間的には△△が優れていても、
●●するしかないんだよ・・・どうして分からないのかなぁ。
世間的には△△が優れていても、ウチの会社的には△△はゴミなんだよ。
△△は改善策として提案してよ。そう思うのでした。
長いものに巻かれすぎですかねぇ、私。

日記で愚痴っているせいか、愚痴っぽい女だと思われているらしい・・・?
OH!大変! こんなにオメデタイ女なのに。
私は愚痴っぽい女ではありません。怒りっぽい女なんです。
・・・・って駄目じゃん!(笑)


さきめぐみ |MAILHomePage