本日のたわごと
DiaryINDEXpastwill


2004年10月06日(水) 趣味の力

野球観戦に行きました。阪神×ヤクルト戦です。
ヤクルトのホームゲームなんで、ホントはヤクルト×阪神戦なんですが、
阪神中心に語らないと怒る人がいるんです(笑)
7回の攻撃の前だったかな?風船を観客が飛ばす時があります。
TVではよく見ていたシーンなんですが、初めて内側から見ました。
綺麗なものですね。
そいいや、「打ち上げ花火裏から見るか表から見るか」だったけかなぁ(うろ覚え)
そんな題名の映画もありましたねぇ。見てないけど。
風景も見る場所違うだけで見え方が違うモンだとしみじみ思いました。

試合は阪神が負けました。あーあ。
私が行くと私が応援する方って負けるんだよなぁ。
そう思っていたら、彼氏もそうなんだって。
負け決定じゃん、駄目じゃん。応援に行くなよ私ら。

消化試合なのに阪神側スタンドはそこそこ熱かった。
あの人達はどうして、ああなんだろう。
私がボンヤリしていたら、ツレは隣と斜め下の席の人と意気投合していた。
同じモノを好きなパワーって凄い。
しかししている会話がチンプンカンプンだった。
・・・・・オタクだ(笑)
そいうや、コミケで意気投合するのとノリは一緒ね。
趣味のパワーってーものを感じました。

今日の私の収穫は、風船飛ばしは中から見ると綺麗な事と、
金本のあだ名が「アニキ」な事です。


さきめぐみ |MAILHomePage