学生の頃「クイズドレミファドン」っていう番組が好きだった。 毎週テレビの前でイントロクイズを一緒になって答えたりしてた。 そのうちテレビの前じゃなくて出演したくなってきて、2回ほど予選に行ってきた。
たしか一度目は「父の日大会」だか「父娘大会」だかで、とにかく父親が必要。 絶対に行かないだろうなぁ・・・うちのお父さん。。。 母だったら喜んで行きそうだけど。 それに父と一緒に出かけるってのもなんだかなぁ・・・ってお年頃だったし。 でもそんなことよりもドレミファドンに出るためには!と思い、 お願いしたら、あっさり「いいよ。いつ?」だって。 なんだよ、意外とこういうのが好きだったりするわけね?って喜んでフジテレビへ。
予選では100曲位のイントロクイズと面接。 はりきってやったけど、思ったとおり落選。 残念。
で、次は「友達大会」だったので友達と再びフジテレビへ。 同じようにイントロクイズと面接。 イントロクイズが得意な二人だったから高得点。 これはいけるかも!?・・・と思ったものの上には上がいるもので、 満点の人にあっさり持っていかれたようで、これまた残念っ。
結局出演することは出来なかったけど、予選でのことは楽しい思い出♪
で、なんでこんなに昔の話を書いたかというと、 先日友達の車で出かけた時に、ラジオで80年代の曲がじゃんじゃん流れてきて、 「あ、これ〇〇(曲名)だ」「懐かしい〜。これ△△(曲名)だね。」って、 イントロ部分で次々と曲を言い当てる私に友達がびっくりしてたわけです。 それでドレミファドンの話になったので。。。
それにしても80年代の曲ってことは20年前ってことでしょ。 忘れないものねぇ〜。 これだったら今でもイントロクイズで当てる自信あるわよっ。ひひひ。 ま、そんな機会はないだろうけど。。。
|