さくらの日記

2005年03月06日(日) パソコン

もうずぅ〜っと調子が悪くなったり良くなったりをくり返してるこのパソコン。
最近またすぐ固まったりして、そろそろ本当にダメかもしれないと思って、
昨日1年ぶりにバックアップをとったりして、
いつ壊れても・・・と、覚悟しながら使っています。

起動するのにすごく時間がかかるようになっていて、
今ではネットに繋ぐのに15分近くかかってるような状態。

今日パソコンをつけてからコンビニに行って、20分近くたって帰ってみると、
画面は途中で止まってる。。。
最近は「Delete」キーが使えなくて、再起動できずブチ切りしてもう一度起動させてるので、
いちいちファイルのチェックみたいなのが始まって、よけい時間がかかる。。。

今日はそのチェックにすごく時間がかかっていて、変な音まで聞こえてくる。
そして止まる。
またブチ切り。
ブチ切りはしちゃいけないと思いながらも、どうしようもなくやってしまう。。。

2回同じことをくり返したら、
「ドライブCの・・・・を読み取り中にデータエラーが・・・・ドライブを修復できない・・・」
とかいうメッセージが出てきて、よくわからないけどOKにして様子を見てると、
普通のいつもの画面が出てきてホッとしました。

一年以上前から使えないキーが少しずつ増えていて、
「Delet」「−」「6」「F6」が押しても反応なし。
すごく不便だったけど、一年この状態だともう慣れてしまって、使えなくて当然って感じ。
でもなぜか突然、使えるようになってる・・・
今日壊れかけたのがよかったのか?
とにかく間違って押したら、押せないはずのキーが押せてるからビックリ。
使えなかったキーを押してみると全て入力できてるっ。

何度も確認。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
666666666666666666666666
おおぉぉぉぉっ。使える〜っ。

すごく不思議〜。
このパソコン、まだまだ使えるかも!と思うとちょっと嬉しいわぁ〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


さくら [HOMEPAGE]

My追加