さくらの日記

2005年12月09日(金) 帯状疱疹

前回の日記に書いた左肩の症状が治らないまま箱根へ。
たまに痛みがある程度だったし、その痛みも耐えられないようなヒドイ痛みじゃなかったし。。。

温泉に浸かって、サウナにも入って、食事もして・・・すごくのんびりしてきました。

夕飯の後、一人でお風呂に行くと、一人しかいない・・・。
平日だからお客さんは少ないんだろうけど・・・みんな食事中なの?
露天風呂もサウナも貸切状態♪

お風呂から上がってバスタオルを巻きつけて、鏡の前でローションつけたりしている時に、左肩にある湿疹を発見!
500円玉よりももうちょっと広いくらいの範囲にブツブツ。。。
鎖骨のとこにも2〜3個の湿疹がっ。
右肩や背中を見ても何も出来てなくて、左肩だけに湿疹。

3〜4日前からある肩のピリピリした痛みや、なんかツーンとするような痛みが関係あるわけ???
とくに何かを塗ったりせず、そのまま服を着て部屋へ戻ってのんびり。

朝起きてお風呂へ行った時に鏡を見たら、やっぱりまだ湿疹がある。
とくに酷くなったり小さくなったりしていなくて、前日と変わらない感じ。
軽くお風呂に入って食事して、買い物して帰宅。

その後気になって鏡を見ると、鎖骨の湿疹が増えていて、気になったので皮膚科に行くことに。。。
ふと、去年か一昨年に雅子様が帯状疱疹になったっけ・・・ってことを思い出し、湿疹が出来て激痛とか言ってたような・・・。

近くの新しい皮膚科に行って、
いつからどういう症状が出て・・・って話し終わった後
「帯状疱疹かなと思って・・・」と言うと、
「まさにその帯状疱疹ですっ。よく気付けましたね〜。」と先生(イケメン先生・・・キャッ)。

疲れや加齢など、体力が低下している時に起こる病気らしいです。
チクチクした痛みが出て、しばらくすると赤くなり水ぶくれになる・・・
その通りの症状でした。

先生が「高齢の方だと・・・」とか、
「年齢が高い方の場合・・・」とか、
「ある程度年齢がいった方ですと・・・」
なんて話を立て続けにしてくるもんだから、
「先生、私は年齢が高い方に入るんですか・・・?」って聞いたら、
「いいえっ。若い方ですよ。」と笑われたっ。
もぉ〜、あんまり高齢のこと言うから・・・。

注射して、塗り薬と飲み薬を処方されました。
3種類の飲み薬に、3種類混合してある塗薬。
飲み薬のひとつは1日に5回も飲まないといけない。。。
朝昼晩の毎食後と午後3時と就寝前。
普段決まった時間に薬を飲むってことがないので、忘れないようにしないとっ。
とくに午後3時が忘れそう。。。

安静第一らしいので、しばらく家で静かにしてますぅ。。。
食べちゃいけないもの、しちゃいけないことなどは特になくて、
ただ「睡眠と栄養をとって安静に過ごして下さい」とのこと。

とういことで、今日は朝ゴミ出しの時に外に出ただけで、その後はずっと家でおとなしく過ごしております。
天気がいいから洗濯したりしたけどね。。。
安静といったってずっと横になって寝てるわけにもいかないし。。。
あ、そこまでする必要はないのかしら???

次回の診察は月曜日。
次回もまた注射するんだって・・・。ふぅ〜。

皮膚科って、内科や歯科と違ってすごく空いてるのね〜。
行ったら待合室に誰もいなかったわっ。
夕方だから?午前中は混んでるのかしら・・・?
すぐに診てもらえてよかった〜。
もしかして・・・ヤブ・・・?
いやっ、いいドクターだったし大丈夫ねっ。


 < 過去  INDEX  未来 >


さくら [HOMEPAGE]

My追加