腐ってます。
エリ



 ザ・ブルーハーツ

昨日TSUTAYAで借りてきたブルーハーツ、ハマッタ…。

なんでか昔聴いてた曲が最近、急に聴きたくなる。

しかも微妙に昔なの。

今から11〜2年前位の。(十分、昔かな…)

高校生くらいの時に聞いてた曲。

なんで今頃ブルーハーツなのかは謎。

多分、「人にやさしく」だっけ?

香取真吾がソフィアのボーカルと極楽トンボの片割れとやってたドラマ。(タイトル、うろ覚え。かなりあやしい…)

アレの最終回を再放送で見たせいなのかも。

アレ、ブルーハーツの「人にやさしく」主題歌だかエンディングだかに使ってたよね。

それに最近…って言ってももう2〜3週間前か1ヶ月くらい前にブルーハーツのトリビュート・アルバム出たよね?

それの試聴を聴いたからかもしれない。

偽者(…って言う言い方は悪いけど)を聴いたら本物を聴きたくなったんだよね。

それに最近、「情熱の薔薇」がCMで使われてたしね。

まあこんなに語ってるけど、あたくしそんなに、知らないけどね。ブルーハーツ。

でも昨日ライブ・アルバム借りて聴いた曲はそれなりに知ってた。

昔、真剣に聴いてなくてもそれなりに耳には入ってきてたんだねぇ。

でも彼らの楽しそうな雰囲気が好きだったな。

音楽番組でトークの時はあんなに、話すのが下手なのに、歌に入るとあの弾けっぷりが。

なんかああやって大きく口を開けて思い切りよく歌う歌い方は好きだ。

歌詞もわかりやすい言葉で好き。

どーして解散しちゃうかなぁ。

あのころのバンドで残ってるのはもういないモンね。多分。





↑逆に早く消えろっていう奴らの方が長くいて嫌な気分…

My追加

だから最近の音楽に興味ないんだな…。


2002年10月07日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加