![]() |
![]() |
7月中に書きたかったのだけど、最後の頃から、アクセスできなくて・・・・ さて、福岡は、世界水泳で沸いていたのです。 博多駅は、まさに、たくさんの若者とよその国からの人が、たくさん行き来していました。 都ホテルの前の、横断歩道で、向かい側に、いかにも素敵な、アメリカ人らしい若者が二人。 赤信号で、止まっていたのですが、なんと・・ 車の流れを見ていた、一人が、車が途切れた瞬間横断を開始したのです。 勿論、もう一人もすばやく横断・・ 二人してあっという間に、ごく自然に、渡ってしまいました。 彼らは、赤信号には、まるで、気がつかなかったのです。 だけど、両側で、たくさんの人が立ち止まってること、どう感じたのかしら? そのあとの、こと。 バスセンターで、エレベーターに乗ったのですが・・・・ そこには、やはりアメリカ人(多分)が半数、そしてあとは日本人。 だけど、全員知り合いらしくて、楽しそうに英語で、会話が始まったのです。 私は一人で、地階から、そして彼ら彼女らは、1階から乗り込んできました。何だか、普段の、乗りなれたエレベーターが、突然、 「どこでもドア」で、違う世界に入ったみたいで、新鮮(?)でした。 でも、飛び交う言葉は、ほとんど理解できなくてちょっと残念だったけど。
|
![]() |
![]() |