日々の思い

ひばり【MAIL

My追加

携帯メール
2006年05月09日(火)

まるで必要もないのに携帯をもって1年半が過ぎた。


同年代の人はパソコンよりも携帯でのメールが簡単でよいという。

しかし、私はずっとパソコンを使い慣れている(経験年数で言うとゆうに17年を超えた)こともあって

メールを思うように入力するにはパソコンがいい。

パソコンだと長い文章でも、間違ったり推敲したりするのにも何の問題もなく気持ちよく出来る。

どうしても必要があって、携帯メールを打とうとするのだけどその度毎に

ものすごいストレスを感じてしまうのだ。


そのために、簡単でそっけない文章で済ましてしまう。

なぜか、携帯だと早く返信しなければならない気がして、強迫観念に襲われるし、

こんなに時間がかかると相手がいらいらしちゃうんじゃないかなんて馬鹿なことを

考えてしまったりする。


高校生になったばかりの甥と会話しようものなら、

短文で次々と返信がきて絵文字や小文字(や、よ、そのた小さい文字)が、

あちこち多用されていて眺めるにはきれいだけど、判読するのは疲れる。

それに対して、返信していくのは3回もやるともうだめ。


送られてきた文章に対してきっちりとお返事を送るって言う、「お手紙」だったはずの

メールはいまや存在しなくなったのかしら。


いやいや、携帯というのはすぐに連絡が取れるから携帯なんだもの

私の考えが古いんだ。きっと。




BACK   NEXT
目次ページ