日々の思い

ひばり【MAIL

My追加

ミシン
2006年07月10日(月)

ずっと前からミシンの調子が悪く、すぐに糸が切れるので押入れの隅っこにほって置いたのだけど友人が簡単エプロンを作ってくれたのをきっかけに取り出してもう一度挑戦することにした。


けど、やっぱりだめ。
異常に音がするし、すぐに下糸(”したいと”と入力すると何度やってもなぜか”死体と”と変換される。世相に合ってるのか・・・余分な話だけど)も、上糸も切れてしまう。

そこで、思い切ってミシンを買ってほしいというとあっさりとオーケーが出た。

躊躇することなく(時間が過ぎると気が変わる可能性が(笑))ネットで調べると、今のミシンてびっくりするほど値段が安い(上代は相変わらず高いけど)。
勿論、機能が多いとそれなりの値段がついているのだけど、有名メーカーのもので、必要な機能があればそれ以上のはいらない。

そこで、適当な機種を発見。

早速依頼すると、なんと次の日に配達された。

まずは、下糸をボビンに巻く。

けど、何度やってもエラー音がなる。

思い余ってお客様センターに電話。内心、簡単ミシンを扱えない私ってと、すごく傷ついている。


よくよく、聞いて・・原因は フットコントローラーを付けているからですって。

フットコントローラーを付けている場合は、それで操作し、つけない場合のみ手元スイッチ。
つまり、「両方を一緒には操作できません」て。

こういうところがコンピュータミシンなのね」と、しぶしぶ納得。


そこで、おそるおそる使い始め。

今日はというと、もう嬉しくてA4のファイルが入る袋物と、枕を3個作成。

夫は、おもちゃが1つ増えたなくらいに思っているに違いないけど。




BACK   NEXT
目次ページ